- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 イブニングKC
出版社内容情報
三原勇希、中学1年生。オフロードバイクに乗ってます。きらたかしが描くバイクと少女と青春の日々。ドキドキでキュンキュンします。
三原勇希、中学1年生女子。関西在住で子供の頃から趣味のオフロードバイクに乗ってます。父の転勤で関東に引っ越すことが決まった彼女は地元で最後のレースに臨む。幼馴染でライバルでもある伊藤清志に淡い恋心を抱き戸惑う彼女は「このレースであいつに勝ったら好きって言おう」と秘かに決意するが。「赤灯えれじい」「けっちん」で丁寧な人物描写と恋愛模様を描いたきらたかしが送る青春バイク&恋愛ストーリーです。買ってね!
【著者紹介】
1970年生まれ。兵庫県出身。第48回ちばてつや賞大賞受賞作『赤灯えれじい』で連載開始。大人気を博す。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
孔雀
3
モトクロスかぁ オフロード乗りたくなるなぁ2014/12/11
じらーるぺるご
3
待望のコミックス、何とか二件目の本屋さんで見つけて購入。 バイク少女が主人公 しかもオフロード、そしてオフのレース、エンデューロレース。 10年チョイ前に私もエンデューロレースやっていたので 非常にわかるし おもしろいです。 そうかぁーと もう一度やりたくなります。 そしてレース漫画とかではなくリアルな 青春的な内容がマンガとしてもおもしろいです。 また買う漫画が増えました。2014/11/04
りの
2
「赤灯えれじい」と「ケッチン」が大好きなので新作を楽しみにしてました。今までの作品よりバイク要素が高めですかね。バイクについてはよくわからないので恋愛パートに期待してます。2014/10/25
たまやん
1
バイク漫画でも珍しくオフを題材としてる。それもクロカン。でもマシンが〜整備が〜とバイクだけの話じゃなくて女子中学生の身の上が実際のメインで、色恋沙汰にLINEとより現代を取り込んでる。マッディ路面でフェンダー裏やクランクケース裏に泥が積もったりタイヤのブロックに溜まってスリック状態なのを思い出してくれるいい描写だった2014/11/04
鯨、或は山田
1
主人公の内面がまだうまく伝わってこない。転校後の環境をどのようにしてストーリーに織り込んでいくのかといったあたりを今後に期待したい。なんだかこのままではエンデューロっていうしっかりしたネタが空気になってしまいそうな感じもするが、さすがにそこは杞憂でしょう。2014/10/26