- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 講談社 マガジンZKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
6
いじめと家庭内暴力と特殊能力と人格障害。原作ありらしいから、そっちのファンがビジュアル化を楽しむ為のコミカライズという印象。漫画しか読んでいないので、わー!と始まりわー!と終わったという感想。槇えびしさんの作画はやっぱり好き。2019/04/12
森本コスオ
6
人の潜在意識から芽生える症状を軸にお話は展開されてたんだ。これはもしかしたら現在の問題としても当てはまるのかな?あとリアルタイムに『夏の子供』を読んでるからすごい勉強になったw 誰が怖い?誰が悪い?自分に宿した恐怖と向き合うことも、大事なんだな。2013/07/28
赤魚
3
いじめる側じゃなくても、他人に暴力をふるったりしない人間だったとしても、他人の痛みがわかる人間とは限らないよね。自分もまた然り。2015/02/22
9℃
2
ののかのキャラは設定とかよかったけど、もうちょっとサホもきっちりつかって欲しかったかなぁ。2014/05/12
ごま
2
えびしさんは本当に絵が上手い。構図は勿論、コミカルとシリアスの加減が好きだなぁ。お話はダークというか、子どもたちの残虐さなんて読みたくないと躊躇っていたのですが。読み終えてそれほど後味は悪くない。ただもうちょっと乃々果の内面を追ってほしかった。あの力を持った彼の話をもう少し見たかったな。続きがあるといい。2011/11/28