KC Kiss<br> 透明なゆりかご 〈2〉 - 産婦人科医院看護師見習い日記

電子版価格
¥594
  • 電子版あり

KC Kiss
透明なゆりかご 〈2〉 - 産婦人科医院看護師見習い日記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784063409697
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報



沖田 ×華[オキタ バツカ]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

新地学@児童書病発動中

127
1巻と同じように心を揺さぶれた。これまであまり考えたことがなかったが、人が生まれることは、これほど大変なことなのだ。人間の命の重みがストレートに伝わってくるので、どうしてもこの作品に惹きつけられてしまう。この巻の中では特に11話の「不機嫌な妊婦」が良かった。看護婦に当たり散らす女性を描くことで、病院の光と影を浮き彫りにしている。命が生まれることと命が失われることの意味を、読者に問いかける内容だ。今度は泣かないないぞと思ってこの巻を読み始めたが、やはり泣いてしまった。2017/01/31

Die-Go

116
レンタル。産婦人科でアルバイトとして働く×華。その日常を追う。当たり前に産まれてくるものではないとわかってはいても、これだけ苦難や困難があるのかと思うと、世の母親の皆さんに頭が上がらない。2巻は1巻に比べて少しハッピーエンドが多目だったかな。少し楽に読めた。★★★★☆2017/02/03

あん

78
分娩中の妊婦さんの死亡事故、14歳女子中学生の妊娠、出産付添い人、子供が嫌いな准看護師、医療事故で旦那さんが昏睡状態になってしまた妊婦、40代で5人目を妊娠した女性など、どの話も重く読むのか苦しかったです。 きれいごとだけじゃない、幸せなだけじゃない、出産には様々なことがあるのだと教えてくれる作品です。何もしゃべれないのに、こんなに小さいのに、その存在だけで人の命を救うなんて、赤ちゃんはすごいです。男性にも是非読んでもらいたいです。2016/06/18

桜咲

77
1巻ほどの苦しさは無かった。2巻の方が救いが多かった気がする。生まれたての赤ちゃんの匂い、思い出す。2019/03/25

かなっぺ

55
双子の初産婦さんの死亡事故、不妊治療をし、さらに夫からDVを受けていた妊婦の話、14歳の妊婦など心が揺さぶられた。11話の「不機嫌な妊婦の話」は胸にジーンときた。そして14話の「縁をつなぐ子」のなかの、どうしても子供が出来ない人が子供を養子にもらう場面は、とても切なく感動的だった。2017/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9843618
  • ご注意事項

最近チェックした商品