ボクの一生はゲゲゲの楽園だ〈2〉―マンガ水木しげる自叙伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784063301274
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

内容説明

落第王の危機!『ゲゲゲの鬼太郎』、『悪魔くん』、『河童の三平』等空前の大ヒットを生んだ漫画界の巨匠水木しげる。その知られざる波乱の半生を、自ら赤裸々に綴る、笑いと感動と衝撃の決定版コミック!落第王時代から、凄まじい軍隊生活を描く「第2巻」。

著者等紹介

水木しげる[ミズキシゲル]
本名・武良茂(むら・しげる)。1922年鳥取県生まれ。1957年、単行本『ロケットマン』(兎月書房)でデビュー。1965年、『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞、1989年、『昭和史』で第13回講談社漫画賞、1991年、NHK放映の『のんのんばあとオレ』で平成3年度文化庁芸術作品賞、1996年、第25回日本漫画家協会賞文部大臣賞の各賞を受賞。日本民俗学会会員、民族学術学会評議委員。1991年紫綬褒章を授与
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

42
このシリーズ二作目。満州事変、二二六事件から太平洋戦争開戦そして著者に召集令状が来て、出征・出陣まで。著者が体験した軍隊生活は厳しいというより理不尽で非常識な世界として描かれていた。図書館本。2015/12/15

Hiroki Nishizumi

3
暗雲立ち込める時代、しげるさんはのんきに過ごす。この時代にこれだけでも凡人とはかけ離れているナ2020/08/03

eMI-sAN

3
★★★★☆【2001】学校へ行っても就職してもなかなか上手くいかない水木先生(羨ましいくらいのマイペース)、いよいよ軍隊へ。●解説・呉智英(評論家)、南伸坊(エッセイスト)、池上遼一(漫画家)2015/12/27

Ayumi Shimojoh

1
働き出したシゲル少年。大陸的だったらしい。とにかくよく寝る人なんだな。世相は戦争へと濃厚になっていき、そして水木サンは兵隊になった。初年兵という下っ端。マンガだとすごく伝わってくる、兵隊の生活。とにかくよくなぐられる。食べ物とか、輸送船の待遇とか。パラオへ。2020/01/26

もぐら

0
水木先生の肝の座りようがすごい。画のタッチも相まって、愛せるキャラクター。2024/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/432941
  • ご注意事項

最近チェックした商品