- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 キスKC
出版社内容情報
【内容紹介】
弱冠23歳ウラ若き娘・胡絽(ころ)に突然訪れたエリナママの介護生活。こんな人生あり!?わたしの青春返してよ!!
笑って悩んで涙して、介護でわかる親心。みんなの老後をバラ色にします!話題集中、涙のクライマックス!!
同時収録「箱入り娘撫子」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むーむーさん
11
介護漫画なのだが、何で介護保険使わないのだろうと調べたら西暦2000年4//1に施行されたからで、2001年発行の(袖には21世紀最初の単行本と著者が書いている)時点では施設に入れるか家で家族が面倒みるかしか選択肢がなかったのかも。2016/08/28
アイアイ
10
23歳の娘が痴呆の親を突然介護。出生した過去が明らかになったけど大人たち酷く身勝手だ。介護疲れして渋谷にいくコロがガングロでパラパラダンス・・時代を感じる。実母が56億円の資産相続をしてる設定なのに、なんで周りがこんなにボロボロになる介護生活なのか今も疑問。▽図書館2015/09/08
まめ
5
1巻では笑わせる漫画かと思いきや。主人公の名前がころだし、弟がごんただし。2巻目からは介護の話しになり。うーん主人公の喜怒哀楽ぶりが激しいというかドタバタしてるせいか感動の場面があるにもかかわらず感情移入できなかったな。2013/08/28
white6you&me
0
何度も再読しているお気に入りの漫画です。2014/04/23