講談社のお料理book<br> 毎日活躍!「ストウブ」で和洋中

個数:
電子版価格
¥1,265
  • 電子版あり

講談社のお料理book
毎日活躍!「ストウブ」で和洋中

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月15日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784062995726
  • NDC分類 596
  • Cコード C5077

出版社内容情報

今、大人気のストゥブ鍋。素材のよさが凝縮され、いつも料理がさらにおいしくなります。毎日使いたくなる和洋中のレシピ満載!

もともとはフランスで開発されたストゥブ。有名シェフがレストランで使用していることが多い鍋です。ふたが重いことにより素材の水分を逃がさず無水料理が可能。しかもおいしさの6割は香りといわれていますが、調理中の水分だけでなく、香りも逃がしません。火を止めてからの余熱調理も可能なため、調理時間の短縮もできます。
素材のよさを引き出す調理器具として、人気の「ストゥブ」。蒸し焼き、蒸し煮、煮込み、揚げ煮、揚げ焼きと幅広く使え、オーブンにも入れられることから、実は和洋中と、どんな料理にも幅広く使えるのです。しかもおいしさが凝縮されるうえに、調理は簡単。
毎日作りたくなるおかずとデザートまでバリエーション豊富に紹介します。

第1章 和風料理
肉じゃが、ロール白菜、鶏のからあげ、焼き鳥、和風ロースとビーフ、豚肉とゴーヤ蒸し炒め、塩じゃけと大根の粕煮、とうもろこしの蒸しゆで、ごはん、焼きなす、いちじくのシロップ煮、栗と柿の蒸し焼き
第2章 洋風料理
ハンバーグ、クリームシチューのパイ包み焼き、ロールキャベツ、あじとトマトの重ね焼き、さばのビネガー風味、玉ねぎのスープ、たらも、目玉焼き、オムレツ、桃の蒸し焼き、フルーツグラタン
第3章 中華・エスニック料理
鶏と砂肝のスパイス煮、スペアリブの角煮、キーマカレー、牛肉とオクラ、トマトのラグー、れんこんライス、えびとかぼちゃのカレー風味、餃子、サブジ、ココナツ風味のライスデザート、緑豆とバナナのぜんざい風、メロンのジンジャーコンポート、キャラメル風味のオレンジ
コラム
ストウブで燻製を作ろう!
ストウブでジャムを作ろう!

【著者紹介】
料理家。1971年東京生まれ。料理家の叔母に師事し、その後渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリ、リッツ等の料理学校を経て「オテル・ド・クリヨン」調理場へ。当時2つ星のメインダイニングのキッチンとパティスリーに勤務し、多彩な経験を積む。帰国後、料理研究家のアシスタントを経て独立。現在、本格的なフレンチからおかずまで幅広いレシピ提案で雑誌、テレビ等で活躍中。自宅にて料理教室も主宰。著書『ストゥブで作るフレンチの基本』(実業之日本社)、『キッシュの本』(グラフ社)、『おいしいを届ける盛りつけの基本』(辰巳出版)などがある。

目次

第1章 和風料理(肉じゃが;ロール白菜;鶏のから揚げ ほか)
第2章 洋風料理(ハンバーグ;クリームシチューのパイ包み焼き;ロールキャベツ ほか)
第3章 中華・エスニック料理(鶏レバーと砂肝のスパイス煮;スペアリブの角煮;キーマカレー ほか)

著者等紹介

サルボ恭子[サルボキョウコ]
料理家。老舗旅館の長女として生まれ、料理家の叔母に師事したのち渡仏。パリ有数のホテル「オテル・ド・クリヨン」で研修、勤務するうち、フランスの郷土料理に魅了され、帰国後料理研究家のアシスタントを経て独立。自宅で料理教室を主宰。素材と向き合い、その持ち味を引き出す料理を得意とし、出張料理やケータリングで料理が最もおいしく味わえる“瞬間”を届けている。雑誌やテレビなどでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

定年(還暦)の雨巫女。

11
《スタイルマーケット》ストウブの鍋が、ほしくなりました。作ってみたくなりました。2014/06/26

もくたつ(目標達成)

1
調理法にパターンがあって活用しやすそうだと感じた。2020/02/15

1018

1
まだ半分ほどのレシピしか作ってないけど、とてもおいしく作れました。 ふたつめのストウブが欲しい!2014/04/12

Avis

1
見ているだけで楽しいのですが、実際には全然作ってません...。2012/12/22

Stray Cat

0
焼きなすが特に簡単で美味しそう。2016/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5283419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品