講談社のお料理book
だれでも炒めもの達人になれる―初めてでもシャキッ!プリッ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784062995481
  • NDC分類 596
  • Cコード C5077

出版社内容情報

目からウロコのコツが満載。火力が弱くても、野菜はシャキ、肉はジューシィ、えびはプリッ。プロ顔負けの炒めものが、すぐ作れます

簡単に作れるから、フライパンでの炒めもの料理は食卓によく上ることが多いメニューのひとつ。でも、火力が弱いから、家の炒めものとお店で食べる炒めものが違って当たり前、なんて思っている人が多いのでは。
ところが五十嵐さんの伝授する4つのコツをマスターさえすれば、火力の違いをカバーし、自分でもプロに負けない、おいしい料理が作れるようになります。
料理教室を開催し、多くの人の疑問、問い合わせを受け、どんなところで失敗しやすいか、どんな間違いをしているか、普通の家庭ではどんな材料を使っているか……、研究した結果のレシピ。だから、簡単で目からウロコのわざで家の炒めもの料理が変わります! 野菜炒めはシャキッ! えび炒めはプリッ! 肉炒めはジューシーになること間違いなしです。

炒めものの極意4ヶ条
炒めものに使う道具

STEP1 野菜炒め 小松菜とベーコン炒め、ほうれんそうとオリーブの炒め……
STEP2 えび炒め えびのチリソース、えびマヨ……
STEP3 肉炒め  なす炒め浅漬けと豚肉炒め、玉ねぎの浅漬けと鶏肉炒め……
STEP4 チンジャオロース チンジャオロース、チンジャオ春巻き……
STEP5 チャーハン 鮭チャーハン、あんかけチャーハン……

内容説明

目からウロコのアイデア満載。いつもの、ほうれんそうとオリーブの炒め、えびのチリソース、チンジャオロース、鮭チャーハン、焼きそば、麻婆豆腐、一口餃子…がMIYU技でおいしくなる。

目次

01 野菜炒め
02 えび炒め
03 肉炒め
04 チンジャオロース
05 チャーハン
06 焼きそば
07 麻婆豆腐
08 一口餃子
09 かに玉

著者等紹介

五十嵐美幸[イガラシミユキ]
1974年、東京生まれ。高校卒業後、本格的に父親の経営する中国料理店の厨房に入る。22歳で料理長に就任。同年、伝説の料理番組『料理の鉄人』(フジテレビ)で中華の鉄人、陳健一氏に最年少挑戦者として対戦し、互角に渡り合い一躍名を馳せる。2008年、実家の中国料理店より独立し、東京・幡ヶ谷に中国料理店「美虎」をオープン。家庭向けの料理教室も定期的に開催。家庭で作れるプロの味を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かっけー

3
チンゲンサイの炒めものと麻婆豆腐を作ってみた。 私の拙い料理のレベルが上がった感がある。 良書。2016/05/15

朧月

2
自炊し始めたので、図書館で借りる。 とりあえず、一品 やってみよう。 合わせだれ作るのかー。少しずつスキルを身につけないと。2017/06/24

ともたか

0
炒めものはいつ食べても旨い。 こんなにいろいろあると作るのが大変だ。 だけどどれも食べてみたい。2012/05/11

ひ※ろ

0
★★★☆☆2021/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4341977
  • ご注意事項

最近チェックした商品