出版社内容情報
いつもの鍋もちょっとのアイデアでおいしいつけだれだけでも30種類! さっぱり鍋、辛い鍋、ボリューム満点の鍋……こんなにバラエティに富んだレシピがあれば、毎日でも鍋料理が食べたくなります!
内容説明
簡単でおいしい!あっと驚く具材の組み合わせ!見た目のサプライズ!すぐまねできるアイデア満載!鍋料理がもっとおいしく、楽しくなる!酸味だれ、野菜だれ、辛いたれ…たれも30種。
目次
1 日替わりつけだれ30種(酸味のあるたれ;野菜のたれ ほか)
2 定番鍋と変わり鍋(定番鍋;変わり鍋)
3 組み合わせ上手なアイデア鍋(あっさり鍋;ボリューム鍋 ほか)
4 世界を旅する気分で作る異国鍋
著者等紹介
中島武[ナカジマタケシ]
際コーポレーション株式会社代表取締役。1948年1月27日、福岡県生まれ。1970年、拓殖大学卒業。1990年、際コーポレーション株式会社設立。中国料理店で独創的かつ力強いスタイルの店造りを確立し、その後、イタリアン、アメリカン、和食など、幅広いジャンルで展開。鍋料理の専門店としては「ゆるり屋」(渋谷・京都)、「玉のは家」(西麻布)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆき
2
鍋は33種類、つけだれは30種類も紹介されている鍋の本。定番鍋も変わり鍋もアイデア鍋も異国鍋も面白そうで締めまでがあり参考になるレシピ本であったが、鍋の具材を盛り付けが見場よく美しいことに感心した。肉団子の味噌鍋、肉団子のとろろ鍋、豆乳鍋、メレンゲの極楽鍋、なすとごぼうの鍋、すいとんだご汁鍋、芋山くずし鍋、もつ鍋、薬膳鍋、まるごと白菜の花鍋、ウェスタン鍋、カチュッコ(漁師鍋)、ミルク鍋、プデチゲ、モロッコカレー鍋などなど。
言いたい放題
0
図書館2017/12/19
mimiko
0
冬に読みかえそう。たれでいろいろアレンジきくのね2012/06/04