講談社ノベルス<br> 巨大幽霊マンモス事件

個数:

講談社ノベルス
巨大幽霊マンモス事件

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 334p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062991032
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

出版社内容情報

「四半世紀も続くシリーズの最新作で新たな傑作を生み出した」
--飯城勇三(翻訳者・評論家/巻末評論より)

ロシア革命から数年経ったシベリア奥地。
逃亡貴族たちが身を隠す<死の谷>と呼ばれた辺境へ
秘密裏に物資を運ぶ<商隊>と呼ばれる一団がいた。
その命知らずな彼らさえも、恐怖に陥る事件が発生!
未知なる殺人鬼の執拗な追跡、連続する密室殺人、
<死の谷>に甦った巨大マンモス……。

常識を超えた不可解な未解決事件を
名探偵・二階堂蘭子が鮮やかに解き明かす!

二階堂黎人作家生活25周年記念特別企画
評論「二階堂蘭子シリーズの四半世紀」(飯城勇三)を収録!

内容説明

名探偵・二階堂蘭子が挑む幽霊マンモスと2つの密室殺人の謎!

著者等紹介

二階堂黎人[ニカイドウレイト]
1959年7月19日、東京都に生まれる。中央大学理工学部卒業。在学中は「手塚治虫ファンクラブ」会長を務める。1990年に第1回鮎川哲也賞で『吸血の家』(講談社文庫所収)が佳作入選。1992年『地獄の奇術師』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

336
案の定『人狼城~』以前のお話。密室トリックは確かに面白い。が、気になるところも非常に多い。シュペアが用意した引っ掛けは『ロシア館~』を読んでいればさらに楽しめる、ではなく、読んでいないとわからないレベル。フェア/アンフェアがすごく微妙。夢見の予言に対して完全スルーで蘭子が推理を組み立てるのが不自然なのと、同好会内での出題という中・短編向けの物語構成も気になる。解説にある通り、個々のパーツが組み合わさる相乗効果が特に無いので(特にマンモス)、密室トリックだけ別の長編にした方が更に良くなったのでは?と感じた。2017/09/17

ダイ@2019.11.2~一時休止

96
二階堂蘭子その13。時系列はロシア館の謎と人狼城の恐怖の間らしい。二階堂さんらしい感じで面白かったですが、目次見て想像通り蘭子は解決篇のみの登場ですなぁ。2017/09/23

そうたそ

34
★★★☆☆ 二階堂蘭子シリーズは当たりはずれの差が激しいが、これは当たりの部類に入れていいだろう。ロシアのシベリアの奥地<死の谷>に向かう「商隊」と呼ばれる一団。彼らのいく先々で不可解な事件が次々と発生し、巨大マンモスまでも甦ることとなる。正直、表題にもなっている巨大幽霊マンモスの謎は大したことない。それよりも雪上密室の解決に驚いた。何を言うにもネタバレになるので言えないが、足跡なき密室の謎は数あれど、この答えは過去に例がないだろう。手記という形式をとって進められるが、そこまでも活かされており流石の一言。2017/11/05

のりすけ

23
ここ最近の二階堂さんの中では、比較的まし…。でも相変わらず文章がおかしいところやらが結構あって「は?」となってしまいました。他所の国の方がでてくると、名前が覚えられない病なので、出来ますればジャパニーズ国内の話にしてほしいです…。BBAになるとカタカナ名前があかんくなるねん…。2018/05/13

二分五厘

21
シベリアの奥地の辺境『死の谷』。ロシア亡命貴族が潜むといわれるそこに近づくものは、巨大な幽霊マンモスに虐殺されるという。ドイツ軍シュペア少尉は、スパイとして谷へ潜り込み、破壊工作を行うことを命令される。だが彼らを追う追跡者の暗躍が、次第に影を落としていく。二階堂蘭子シリーズだけど、6割は大戦前のロシア冒険譚。幽霊マンモスの謎よりも、メインは足跡のない雪に閉ざされた館の殺人二連発。特に後のトリックは…前代未聞?‼呆然し、目が点になった。正に究極の足跡トリック。『殺人芸術会』まともな推理する気がないのかな。2018/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12180035
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。