出版社内容情報
全線乗車取材して作成する、どこにも公開されていない配線図シリーズはいよいよ北海道へ! 第2巻は道央エリアの最新事情を紹介
全線乗車取材して作成する、どこにも公開されていない配線図シリーズはいよいよ北海道へ! 第2巻は道央エリアの最新事情を紹介
内容説明
どこにも公開されていない鉄道配線図を著者自ら全線乗車取材して作成する、壮大なプロジェクト。全点撮り下ろしの貴重写真満載!
目次
配線図(函館本線(小樽‐南小樽)
函館本線(小樽築港‐銭函)
函館本線(ほしみ‐手稲)
函館本線(稲積公園‐札幌)/札沼線(桑園)/地下鉄南北線(さっぽろ‐北12条)/地下鉄東豊線(さっぽろ‐北13条東)
函館本線(苗穂) ほか)
駅データ(函館本線;札沼線;千歳線・千歳空港支線;石勝線;室蘭本線 ほか)
著者等紹介
川島令三[カワシマリョウゾウ]
1950年、兵庫県に生まれる。鉄道アナリスト。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道図書刊行会に勤務、ジェー・アール・アールで配線図シリーズを作画。現在は「鉄道アナリスト」として執筆を中心に活動中。鉄道友の会会員。全国鉄道利用者会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。