講談社タイガ<br> 大正箱娘―怪人カシオペイヤ

電子版価格
¥726
  • 電子版あり

講談社タイガ
大正箱娘―怪人カシオペイヤ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062940634
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

帝都の「秘密」を狙う怪人の正体は!?紅玉いづきが物語の箱に閉じ込めた、絶望と希望。新米記者が追う、万病に効く「箱薬」に隠された謎とは……

時は大正。巷に流行る新薬あり。万病に効くとされるその薬の名は――「箱薬」。
新米新聞記者の英田紺は、箱娘と呼ばれる少女・うららと調査に乗り出す。一方、病に冒された伯爵の館には怪人・カシオペイヤから予告状が届く! 館では陰惨な殺人事件も発生し、現場に居合わせた紺は、禁秘の箱を開き「秘密」を暴く怪人の正体を知ることに。怪人が狙う帝京に隠された謎とは!?

第一話 箱薬
第二話 薄幸佳人
第三話 怪人カシオペイヤ殺人事件


紅玉 いづき[コウギョク イヅキ]
著・文・その他

内容説明

時は大正。巷に流行る新薬あり。万病に効くとされるその薬の名は―「箱薬」。新米新聞記者の英田紺は、箱娘と呼ばれる少女・うららと調査に乗り出す。一方、病に冒された伯爵の館には怪人・カシオペイヤから予告状が届く!館では陰惨な殺人事件も発生し、現場に居合わせた紺は、禁秘の箱を開き「秘密」を暴く怪人の正体を知ることに。怪人が狙う帝京に隠された謎とは!?

著者等紹介

紅玉いづき[コウギョクイズキ]
石川県出身。金沢大学文学部卒業。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞・大賞を受賞しデビュー。ライトノベルに留まらず、児童書、一般文芸書でも精力的に作品を発表。繊細な人物造形、巧みなストーリーテリングで、活躍が期待されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆかーん

69
箱のような真四角の建物に居座り続ける「箱娘」のシリーズ2巻目。万病に効く新薬、「箱薬」が開発されたと聞いた、お馴染み新聞記者の紺は、その薬の出所を求めて取材を行います。それと同時に、「怪人カシオペイア」の予告状や殺人事件なども同時に発生し、ハラハラドキドキの展開が巻き起こります!一見バラバラに見える事件の数々ですが、最終的に全てが一つに繋がってい展開が面白いです!ただ、今回は箱娘が殆ど登場せず、紺の独壇場といった感じだったのが残念でした。タイトルが「箱娘」なので、もう少し主人公が登場してほしかったです。2017/07/26

よっち

54
万病に効くとされる「箱薬」が巷で流行り、新米新聞記者の英田紺は箱娘・うららと調査に乗り出す一方、病に冒された伯爵の館には怪人・カシオペイヤから予告状が届く第二弾。潜入しようとした新薬を披露する伯爵家のパーティーで再会する時村燕也。何かしら事件があるたびに遭遇する、意外と友情に厚い一面を見せた彼と紺の奇妙な関係もまた今後のポイントになりそうですね。帝都のありように大きく関わっていそうな、依然として謎めいたままのうららの一端が垣間見えましたが、それでいて紺を気にかけるそのアンバランスなありようが良かったです。2017/04/11

Nyah

43
面白くなってきました/「箱薬」万病に効くとされるその薬、その薬を飲んだ少年は嘔吐し倒れる。紺はうららに助けを求めて‥。「薄幸佳人」紺が挿絵を受け取りに行った伯爵の館には怪人カシオペイヤから予告状が届いており、警察が。そんな中、屋敷の外に開腹され、燃やされた遺体が。「怪人カシオペイヤ殺人事件」製薬会社のパーティーにまたもや予告状。紺はうららに止められたが、潜入する。時村燕也より怪人カシオペイヤの話を聞き出した紺、製薬会社次男が殺されて、燕也が疑われる。そしてうらら。東亰が帝京にすり替わった理由?次巻まだかな2022/08/06

TANGO

37
箱の中身の薬は万能薬か、はたまた毒薬か。帝京を騒がす怪人カシオペイヤの正体が少しずつ明らかになるシリーズ2巻め。放蕩子爵燕也と悪食警部室町は、なんだか好きになってきた。次の箱の中身は何だろう。帝京、箱娘の謎、まだまだ閉じられた箱の中身が気になる。2017/05/17

はな

35
楽しみに待っていた2巻目。前巻よりもすんなり世界に入れた感じがします。今回は箱薬という謎な箱をめぐる話。カシオペイアの目的や箱娘の謎にグイッと引き込まれました。紺とうららの関係がほほえましく、素敵だなって思えます。うららの能力だったり、どんな謎が隠されているのかも気になるところなので、続きも楽しみです。2017/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11524271
  • ご注意事項