講談社文庫<br> 戦いすんで日が暮れて (新装版)

個数:
電子版価格
¥748
  • 電書あり

講談社文庫
戦いすんで日が暮れて (新装版)

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年03月29日 10時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062937733
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

『九十歳、何がめでたい』の原点。弱気な夫の代わりに巨額の借金を背負って奮闘する妻を描く直木賞受賞作。他傑作短篇7編収録。『九十歳、何がめでたい』の原点。弱気な夫と、巨額な借金を背負い込んで奮闘する妻を、独特のユーモアとペーソスで描く直木賞受賞作。ほかに『ひとりぽっちの女史」「佐倉夫人の憂愁」「結婚夜曲」などの傑作短篇7篇、新装版あとがきを収録。

戦いすんで日が暮れて
ひとりぽっちの女史
敗残の春
佐倉夫人の憂愁
結婚夜曲
マメ勝ち信吉
ああ 男!
田所女史の悲恋
新装版あとがき


佐藤 愛子[サトウ アイコ]
著・文・その他

内容説明

ボンクラ亭主が拵えた山のような借金。妻はそれを肩代わりして、憤りに燃えながらも休む間もなく奮闘する。瑞々しくユーモアとペーソスに溢れる、直木賞受賞作。表題作のほか、「ひとりぽっちの女史」「ああ男!」「田所女史の悲恋」など全八篇を収録。あらゆる世代を魅了する著者の代表作、待望の新装版化。

著者等紹介

佐藤愛子[サトウアイコ]
1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。’69年『戦いすんで日が暮れて』(本書)で第61回直木賞、’79年『幸福の絵』で第18回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第48回菊池寛賞、’15年『晩鐘』で第25回紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

117
激しいなあ。ここに出てくる中年女性たちの夫が揃いも揃って倒産するから、女は筆で稼いで、借金と戦う。夫のせいで担保に家を取られそうな人のために自らも借金をしたり、できる仕事はなんでもする。なのに、夫たちはどこか他人事。そんな彼女たちがほろりとしてしまう瞬間が描かれる。個人的には、こんな夫を育てたのはあなたたちではありませんか?さっさと他人になりましょうよ、と語り掛けたいが、ここの女たち、日本が戦争で負けてからこっちは…なんで語り口で、こちらも叶わない相手に思える。幸せになってね。2021/01/29

新地学@児童書病発動中

107
『それでもこの世は悪くなかった』が面白かったので、直木賞受賞作を含むこの短編集を読んでみた。女性の登場人物達は、いつも男性のふがいなさに腹を立てている。その腹立ちを回りくどく書くのではなく、直接書いているので痛快で可笑しかった。「戦いすんで日が暮れて」は実感がこもっているので、自分の経験を昇華して書いたのだろうか。借金を作ってしまった夫に憤りを感じながら、同志として連帯感を感じてしまう点が可笑しい。「田所女史の悲恋」は男勝りの女性の片思いが切なくて一番印象に残った。 2018/04/30

harass

79
目を通してみたかった名は聞いたことあるぐらいの女流作家の直木賞受賞作を含む短編集。受賞作の表題作のみ読む。夫が経営する会社が倒産するが、作家の妻は怒りと意地を武器に奮戦する。実話なのだそうだ。他の短編もちょっと読む。どれも、夫の倒産というエピソードは同じだが、視点や設定がいろいろ違うようだ。著者の物言いが唯一無二かと。2020/01/26

hit4papa

67
強い女性としょうもないヘナチョコ男性が織りなす短編集です。著者の経験に基づくようですが、濡れ落ち葉な旦那の姿が悲哀を誘います。ある意味バランスが取れていると言えるでしょうか。タイトル作「戦いすんで日が暮れて」、「ひとりぼっちの女子」、「敗残の春」はシチュエーションが似ています。よっぽど腹に据えかねたのかなぁ。その他の収録作は、主婦と下宿人の男子学生な関係『佐倉夫人の憂鬱』、冷えた夫婦に起きたさざ波『結婚夜曲』、妙齢の独身女性が恋したのは20近い年下の部下『田所女子の悲恋』他です。<直木賞>2020/05/31

なる

49
大御所だけど未読の作家を読んでみようシリーズその14は佐藤愛子。御年97歳になり、これまた多数の文学賞を受賞している。直木賞受賞の本作は二度目の夫(最初の夫は死別)がつくった借金を背負ったエピソードを元に作られており、収録されている8篇のうち大部分がその頃の話になる。いわゆる大衆小説のジャンルになるだろうか。孤軍奮闘する母親・妻である主人公がダメな夫に毒づきながらそれでも家庭を守って行くという力強さにあふれている。幼い娘との関係性を見事に描いた結びのシーンが印象に残る。まさに「戦いすんで日が暮れて」。2021/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12222710
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。