出版社内容情報
オリジナルの死後もネット内を徘徊するアバター。すべての記憶と記録、彼らを木端微塵に消去することが、市役所に勤める僕の仕事だ!高校生のころに、父が死んだ。祖父の田畑を勝手に売り払い、母とぼくを捨てて出奔した親父を、憎まずにはいられなかった。―あれから十数年。日本には、各家庭に一台、携帯型対空ミサイル(略称:オーデン改)が配備されている。安曇平市役所の電算課電子文書係で働くぼくの仕事は、故人となった市民の、ネット内の人工人格=アバターを消去することだ。しかしある日、ぼくの目の前に、死んだはずの親父の人工人格が現れた―。
あなたの息子じゃない
神の御子なんかいない
だれの、息子でもない
解説 大森望
神林 長平[カンバヤシ チョウヘイ]
著・文・その他
内容説明
二〇二八年市民皆武装立国法により各家庭には携帯型対空ミサイルが配備。そのシステム管理と物故市民のネット内人工人格を消去することが安曇平市役所で働くぼくの仕事だ。出奔した父が他界して十数年。目の前に死んだはずの親父のアバター=ネットファントムが現れた。日本SF最高峰作家、講談社文庫初登場!
著者等紹介
神林長平[カンバヤシチョウヘイ]
1953年新潟県生まれ。’79年「狐と踊れ」で作家デビュー。『敵は海賊・海賊版』『グッドラック 戦闘妖精・雪風』などの長短篇で星雲賞を8回獲得。’95年、『言壷』で第16回日本SF大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
みっちゃんondrums
そふぃあ
けいちゃっぷ
どんまいシリル