出版社内容情報
昭和初期、日本初の精神科専門病院で起きた凄惨な事件。その背後に隠された忌まわしい過去とは? 『脳男』の首藤瓜於が放つ衝撃作!昭和の初め、日本の精神医学界を黎明期からリードしてきた養父院長が作り上げた愛宕市の葦沢病院。その数ある病棟のなかでもとりわけ厳重な隔離室には不思議な患者がいた。新米医師の使降醫は、博覧強記の天才・面鏡真澄とともに謎の患者の正体を探るが……。現実と非現実が錯綜する精神医学ミステリー。
【第一部】
1 理想の大病院
2 北第六病棟の「黙狂」
3 居心地の良い下宿。養父院長の悩ましい立場について
4 忙中閑なし
5 三狂人
6 一夜のうちに天女と悪鬼とを見る事
7 謎は深まるばかり
8 副院長は働き者
9 天草の水主
10 新米医者奮闘す
11 エーハブ船長がマストに打ちつけたのは金貨だったか銀貨だったか
12 めまいのする散歩
13 疑問と考察
14 もちろん、女さ!
15 混乱
16 『ベートーベン・フリーズ』
【第二部】
1 大幽霊烏賊
首藤 瓜於[シュドウ ウリオ]
著・文・その他
内容説明
昭和の初め、日本の精神医学界を黎明期からリードしてきた養父院長が作り上げた愛宕市の葦沢病院。その数ある病棟のなかでもとりわけ厳重な隔離室には不思議な患者がいた。新米医師の使降醫は、博覧強記の天才・面鏡真澄とともに謎の患者の正体を探るが…。現実と非現実が錯綜する精神医学ミステリー。
著者等紹介
首藤瓜於[シュドウウリオ]
1956年栃木県生まれ。上智大学法学部卒業。会社勤務等を経て、2000年に『脳男』で第46回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yumiDON
mihya
よむヨム@book
ぶうたん
M.I
-
- 和書
- 九十二歳千秋万歳