講談社文庫<br> 宇宙海兵隊 ギガース〈6〉

電子版価格
¥454
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
宇宙海兵隊 ギガース〈6〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 275p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062930741
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

今野敏、渾身の宇宙空間小説、第6弾。堂々完結。死闘か、和平か? 遂に最終章!

どこまでも人間を信じる。
今野敏の"光る宇宙"、ここに完結!

残されたわずかな時間……最後の犠牲を食い止めることはできるのか!
最強の艦隊が木星圏へ突入する目前、地球上では和平をめぐる対立が続く!

決戦の時、木星圏への地球連合軍艦隊突入を目前にして、空軍と海兵隊の精鋭は戸惑っていた。この戦争はいったい何なのか? その真実を世論に訴える反戦派に対し、連合保安局(UNBI)は容赦のない弾圧に走る。終戦工作は間に合うのか、あるいは決戦の火蓋が切られるのか?
今野敏、唯一のスペースオペラ完結篇!

宇宙海兵隊ギガース6
第八章 木星圏の戦い


今野 敏[コンノ ビン]
著・文・その他

内容説明

決戦の時、木星圏への地球連合軍艦隊突入を目前にして、空軍と海兵隊の精鋭は戸惑っていた。この戦争はいったい何なのか?その真実を世論に訴える反戦派に対し、連合保安局は容赦のない弾圧に走る。終戦工作は間に合うのか、あるいは決戦の火蓋が切られるのか?今野敏、唯一のスペースオペラ完結篇!

著者等紹介

今野敏[コンノビン]
1955年北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の1978年『怪物が街にやってくる』(現在、朝日文庫より刊行)で問題小説新人賞受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家となる。2006年『隠蔽捜査』(新潮社)で吉川英治文学新人賞受賞。2008年『果断 隠蔽捜査2』(新潮社)で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞受賞。「空手道今野塾」を主宰し、空手、棒術を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

SF本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はじめさん

12
木星圏へと旅たった地球連合軍。地球では、地球と木星、ふたつの道に別れた運命の双子・リーナとヒミカの情報がインターネットで拡散され、世論は停戦に傾く。かくして宇宙(うみ)の彼方で、ふたりのサイバーテレパスはめぐりあう。宇宙の水面を跳べ、ギガース!/ うーん、終わり方はちょっと残念。大気圏突入できずに摩擦で燃え尽きたような印象。/ たぶん今野先生はGガンダムというか、ロボット+空手みたいなの書いたほうがファンは喜ぶんではないでしょうか。(H28/086)2016/03/31

だいゆー

5
いよいよ最終決戦へ…。「絶対人間主義」思想の違いが勝敗をわける…。2015/04/17

へいがぁ

4
ノベルズ版以来の再読。初期にあったようなG(ガンダム)への意識は巻を追うごとに薄まっていき、大団円を迎えました。著者の警察小説は大好きなのですが、著者らしいエンターテイメントSFももっと読みたくなってきました。2015/05/13

be2

3
最後、あっさり過ぎないかな。追い詰められての逆転劇のあと、もうちょっとスッキリしたり、後日談的なものもほしくなってしまった。二人が顔合わせたシーンとか・・。2015/08/20

ぎゃぐれー

3
戦いではなく、ジャーナリズムと世論と政治力で戦いを終わらせるのはいかにもこの作品らしい。が、逆にそのせいで最後のバトルが実にあっけなく、また物語自体もあっけなく終わってしまったのは残念。だけど、6巻のkindle版が出るとは思っていなかったで完結しただけでも万々歳ですよ。2015/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9650277
  • ご注意事項

最近チェックした商品