出版社内容情報
「『男性というものの秘密』を知っている作家」(松浦寿輝選「彼は昔の彼ならず」)――同性作家は太宰をどう読み、いかに選ぶのか。「この作品が自分は一番嫌いだ」(奥泉光選「道化の華」)、
「不思議な明るさに包まれた怯えの百面相」(堀江敏幸選「富嶽百景」)、
「『男性というものの秘密』を知っている作家」(松浦寿輝選「彼は昔の彼ならず」)――
七人の男性作家がそれぞれの視点で選ぶ、他に類を見ない太宰短篇選集。
道化の華 奥泉 光・選
畜犬談 佐伯一麦・選
散華 高橋源一郎・選
渡り鳥 中村文則・選
富嶽百景 堀江敏幸・選
饗応夫人 町田 康・選
彼は昔の彼ならず 松浦寿輝・選
年譜
選者略歴
太宰 治[ダザイ オサム]
著・文・その他
奥泉 光[オクイズミ ヒカル]
著・文・その他
佐伯 一麦[サエキ カズミ]
著・文・その他
高橋 源一郎[タカハシ ゲンイチロウ]
著・文・その他
中村 文則[ナカムラ フミノリ]
著・文・その他
堀江 敏幸[ホリエ トシユキ]
著・文・その他
町田 康[マチダ コウ]
著・文・その他
松浦 寿輝[マツウラ ヒサキ]
著・文・その他
内容説明
七人の男性作家がそれぞれの視点で選ぶ、他に類を見ない太宰短篇選集。
著者等紹介
太宰治[ダザイオサム]
1909・6・19~1948・6・13。小説家。青森県生まれ。県内屈指の素封家の六男として誕生。青森県立青森中学校在学時から同人誌に作品を発表。1930年、東京帝国大学仏文科在学中に共産主義活動にのめり込み、女給田部シメ子と心中を図る。35年「文藝」に発表した「逆行」が第1回芥川賞候補となる。36年、処女作品集『晩年』刊行。37年、内縁の妻小山初代と心中未遂。39年、井伏鱒二の仲介で石原美知子と結婚し、安定した生活を得て充実した作品を次々に発表。戦後『斜陽』で流行作家となるが、『人間失格』を書き上げた48年に愛人山崎富栄と玉川上水で入水自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
めろんラブ
ましゃ
detu
ちか
Heart