講談社現代新書<br> 話すための英語力

個数:
電子版価格
¥825
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
話すための英語力

  • 鳥飼 玖美子【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 講談社(2017/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062884112
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0282

出版社内容情報

「英語を話したい」という悲願に近い声が強まっています。日本語との言語間「距離」が離れている英語苦手意識を克服する最良の方法論幕末から現在に至るまで、日本人を魅了してやまない「英語」。
「英語をうまくしゃべれるようになりたい」は見果てぬ夢なのでしょうか。日本(もしくは日本人)が抱えている「英語コンプレックス」の根幹にあるのは、外国人を前にすると萎縮してしまい、言葉を発することができないことにあります。いわゆる「外国語不安」です。
短い言葉で切り抜けようとしたり、思い出せるフレーズを連発するだけで、相手と話が続かない(続けようとする意思がないと見られても仕方がない応答をします)、自分の意見を言わない(そうした日本人特有の習慣があることも事実です)等、相手よりも話し手の自分の方が落ち込んでしまうのが現状です。
こうした「英語コンプレックス」を打破するための最良の「コミュニケーション・ストラテジー」を同時通訳者としての経験豊富な著者が丁寧に教授します。
1・会話の「目的」は何か
2・会話では「場」を読む
3・会話の「参加者」と向き合う
4・困った時の最強の作戦
5・異文化コミュニケーション理解
6・英語学習の真実

以上に的を絞って分かりやすく解説します。

はじめに──コミュニケーション方略とは何か
第1講 英語で「話す」
第2講 会話では「場」を読む
第3講 会話の「参与者」と向き合う
第4講 会話の「目的」を明確にする
第5講 困った時の方略とは
第6講 異文化コミュニケーションの専門家
第7講 これからの英語学習
あとがき


鳥飼 玖美子[トリカイ クミコ]
著・文・その他

内容説明

「英語をうまく話したい」夢を実現させる最良のストラテジーとは!?新しい英語学習法、「本当に伝わる」英会話の核心を伝授する!

目次

第1講 英語で「話す」
第2講 会話では「場」を読む
第3講 会話の「参与者」と向き合う
第4講 会話の「目的」を明確にする
第5講 困った時の方略とは
第6講 異文化コミュニケーションの専門家
第7講 これからの英語学習

著者等紹介

鳥飼玖美子[トリカイクミコ]
東京都に生まれる。東洋英和女学院卒業。上智大学外国語学部卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。サウサンプトン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。NHK「ニュースで英会話」監修およびテレビ講師・立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mizuki

35
英会話に対する思い込みが払われ、スッキリ!子どもが日本語を習得して行く様子を日々目の当たりにしているにも関わらず、自分は英語に触れる時間が劇的に少ないことに、今更ながら気がつきました(。´xω×) 英語を勉強するのではなく、英語を使って何かを学ぶことの楽しさや、英語と日本語の違いを感じることで文化の勉強につながること等、わたしの背中を押してくれるお話ばかりでした♡ 東京オリンピックで通訳ボランティアを募集している事態には驚かされ、鳥飼さんの意見にとても納得!日本の教育機関といい、可笑しな世の中です。2018/09/10

踊る猫

27
私自身英語学習者の端くれなので、この本は実にていねいに「話すための英語力」を教えてくれていると感じる。実際に実地で、いったい何を話されどのように展開していくかわからない会話の場で「話すため」に必要なもの。私たちの努力が必要とされるのはもちろん語彙力であり基本的な文法のルールを踏まえることなのだろうけれど、それに加えて著者は日本的なはにかみ/シャイネスを捨ててもっと大胆に、しかし失礼にならないようにとハッパをかけているように思う。この本はプレッシャーにならず、私のような迷える子羊をして話させるための起爆剤だ2023/02/13

のり

26
出版された2017年は、東京オリンピックが2020年開催に向けて盛り上がっている頃だったから、今とは状況が違う部分もあった。長らく英語に関わっていた著者ならではの視点で、英語と日本語のコミュニケーションの取り方が全く違うことから来る難しさが分かりやすく書かれている。近著の「迷える英語好きたちへ」にも書かれていたが、そもそも学校教育だけで英語ペラペラを期待するのは無理な話で、個人の努力や経験が積み重ならないと難しい。そしてAIの発達やコロナの状況に伴い、英語学習や異文化交流のあり方も変わっていくだろう。2021/08/05

Mayu

15
新書の文体は大体苦手で、この本も結構苦しんで読みましたが、内容的には英語学習のコツ、実際に使える表現などの点で参考になりました。ネイティブみたいに話せることを目標にして、無理そう、と思ってしまいがちですが、そもそも母国語ではないので、こなれた感じよりも、正しく伝えることを意識したいなと。リスニングにはまず、聴く練習をしたくなりますが、多読をして語彙を増やし、それを実際に使って書いてみる、それを話してみる、と遠回りのようですが、ステップを踏んだ方が良いというのも納得。飽きないように色々試してみたいです^_^2020/04/01

ロッキーのパパ

12
評価は★★★☆(満点は★★★★★) ノンネイティブが英語を話すために心がけることがしっかり書かれている。まさに自分が陥っている問題だと気づかされた。 三部作の三作目なんだけど、前2冊も早速読むことにしよう。2017/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11507346
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。