講談社青い鳥文庫<br> ふしぎ古書店〈4〉学校の六不思議!?

電子版価格
¥678
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
ふしぎ古書店〈4〉学校の六不思議!?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062856010
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

だれにも見つけられない古書店「福神堂」にて福の神の弟子をしている小学5年生の東堂ひびき。図書室で見つけた謎の暗号の答えは!?だれにも見つけられない古書店「福神堂」。
福の神の弟子である小学5年生の東堂ひびきは、友だちの絵理乃と紗奈と一緒に、図書室である一冊の古本を見つけた。その本には、葵野小学校に伝わる七不思議についての暗号が書かれた手紙が入っており!? 「これは、<福の神探偵団>の名を広めるチャンスだよ!」(第1話・学校の七不思議と図書室の暗号)

前回、ひびきに恋の悩みを相談して、死神さんとの交換日記を始めた貧乏神のミユキさん。いっこうに進まない二人の関係をなんとかするため、ひびきと絵理乃、そしてミユキさんは死神さんの好物・甘いお菓子を作ることに。
「まあ、余計なお世話、ばんばん、しますけどね。わたし、ミユキさんの友だちなので。」(第2話・貧乏神は恋してるっ!!)

ぼんやりしていた福の神のレイジさんが、不思議な金魚鉢の中から一匹のアヤカシを逃してしまった。「怖い話」をすることによって寄ってくるアヤカシを捕まえるため、ひびきたちは『百物語』を開催する。
「わたし、メリーさん。いま、あなたのうしろにいるの」(第3話・百ひく九十三物語)

本好きにはたまらない、ひびきと絵理乃が本の紹介をする「福神堂の本棚」も絶好調!

<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

●もくじ
第1話 学校の七不思議と図書室の暗号
第2話 貧乏神は恋してるっ!!
第3話 百ひく九十三物語
福神堂の本棚
福神堂のお悩み相談室


にかいどう 青[ニカイドウ アオ]
著・文・その他

のぶたろ[ノブタロ]
著・文・その他

内容説明

図書室で謎めいた手紙を見つけたひびきたち。学校の七不思議について書かれているようだけれど、7番目だけが暗号になっている。ひびき、絵理乃、紗奈による“福の神探偵団”が論理と推理力で謎を解く!ほか、死神さんとミユキさんの恋の行方、福神堂から逃げだした危険なアヤカシをおびきよせるため本気の怪談会をはじめるレイジさんなど3話収録。悩める小中学生必読の「相談室」も!小学中級から。

著者等紹介

にかいどう青[ニカイドウアオ]
神奈川県出身。弓道初段。早稲田大学第一文学部卒業後、本屋さんで働きながら小説家としてデビュー

のぶたろ[ノブタロ]
兵庫県生まれ。アニメーター兼イラストレーター。多数のTV作品のアニメーターをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

彩灯尋

15
死神さん格好良すぎて好き。推しカップルの回があったのがとてもよかった。不思議の国のアリスの絵理乃ちゃんと魔女の宅急便のひびきのイラストがとてもかわいかった。怖い話への流れも好きだし、ショートショートのような怖い話がいくつか読めたのも面白かった。2025/04/21

つきみや

6
いままでとはまた違った感じだったけど、 紗奈ちゃんも出てきたし、 ますます賑やかになってきて面白かった。2020/01/30

2時ママ

2
次女 小5 ひとり読み。2021/07/25

honeyeggtart

2
ミユキさん、可愛い。 あの怪談(?)を話している間、レイジさんは終始福の神スマイルだったのか、真顔だったのか?2021/03/31

二条ママ

2
長女小4。独り読み。2021/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11252160
  • ご注意事項

最近チェックした商品