講談社青い鳥文庫<br> 聖書物語 新約編 (新装版)

電子版価格
¥678
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
聖書物語 新約編 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062855907
  • NDC分類 K193
  • Cコード C8216

出版社内容情報

イエスの生涯を描いた新約聖書が、わかりやすい1冊に! クリスマスが楽しみになる1冊。1年のなかで、もっとも楽しい行事のひとつがクリスマス。イエス・キリストの誕生を祝ったのが、その始まりとされています。では、イエス・キリストとは、どんな人だったのでしょうか? イエスの生涯を描いた新約聖書が、イラスト付きでわかりやすい1冊に。読めばクリスマスがより楽しみになることまちがいなしです。巻末には「黒魔女さんが通る!!」シリーズの石崎洋司先生による解説を収録。

<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

*本書は、青い鳥文庫「聖書物語 新約編」(1994年10月初版)の文字遣い等を見直し、新しく挿絵と解説をつけた新装版です。

おもな登場人物
新約聖書時代のパレスチナの地図
はじめに
1 イエスの誕生
2 ナザレのイエス
3 ガリラヤのイエス
4 ガリラヤ湖をわたって
5 エルサレムをめざして
6 受難の日々
7 イエスの復活
8 使徒パウロ
あとがき 香山彬子
解 説 石崎洋司


香山 彬子[カヤマ アキコ]
著・文・その他

藤田 香[フジタ カオリ]
著・文・その他

内容説明

1年のなかで、もっとも楽しい行事のひとつがクリスマス。イエス=キリストの誕生を祝ったのが、その始まりとされています。では、イエス=キリストとは、いったいどんな人だったのでしょうか?イエスの生涯を描いた新約聖書が、イラスト付きでわかりやすい1冊になりました。読めばクリスマスがより楽しみになることまちがいなしです。小学上級から。

著者等紹介

香山彬子[カヤマアキコ]
東京に生まれる。東京女子医科大学卒業。1966年、「シマフクロウの森」「金色のライオン」で第7回講談社児童文学新人賞受賞。翌年、『シマフクロウの森』がサンケイ児童出版文化賞受賞。1980年、『とうすけさん笛をふいて!』(講談社)で日本児童文芸家協会賞受賞。1999年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Lei

2
イエス・キリストの弟子であるユダがイエス・キリストを裏切ったのはしっていたけど、どのような形で裏切ったのかはしらなかったので、知ることができた。 イエス・キリストは、貧しい人たちにパンを渡していて 自分だったらできなく、すごいなと思う。

たるたるそーす

0
文学や芸術の中にも登場する聖書の話。

スティンキー

0
色々はしょってるんだろうけど、聖書初心者にはこれくらいがいいかな。 なんとなく聖書のストーリーがつかめました。2021/10/17

ガタコ

0
旧約編に引き続き。心をうたれる良いことが書かれていると感じた。 有名な最後の晩餐での内容などもわかりやすく書かれていました。 学生の時に理解出来なかったものも読み進んで行くうちにだんだんわかるようになってきました。 2021/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11178676
  • ご注意事項

最近チェックした商品