講談社青い鳥文庫<br> 武田信玄と上杉謙信―戦国武将物語

個数:
電子版価格
¥678
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
武田信玄と上杉謙信―戦国武将物語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月22日 08時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062854740
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報



小沢 章友[オザワ アキトモ]
著・文・その他

甘塩 コメコ[アマジオ コメコ]
著・文・その他

内容説明

「風林火山」の旗をかかげ、戦国時代屈指の戦上手で知られた、「甲斐の虎・武田信玄」は、民を優先し国を治める名君主でもあった。一方、「戦の神・毘沙門天」の生まれ変わりと自らを称する「越後の龍・上杉謙信」は、頼ってくるもの皆を助ける仁義の人であった。十一年にわたり五度続いた「川中島の戦い」など、激しい争いを繰り広げた、戦国時代の宿命のライバルの二人の武将の生涯とは。小学中級から。総ルビ。

著者等紹介

小沢章友[オザワアキトモ]
1949年、佐賀県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。『遊民爺さん』(小学館文庫)で開高健賞奨励賞受賞

甘塩コメコ[アマジオコメコ]
千葉県出身。絵描き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HNYYS

3
図書館本。もっと武田と上杉にクローズアップしてそれぞれ単独で本を出しても良かったかもしれません。二人を一冊にまとめるなら、逆にもっと二人の関係に密着したものを書いてもらえたら尚嬉しいです。2020/01/27

kaorin

2
総ルビの小学中学年用。最近のは児童書は挿絵がアニメ風なのが主流になってるのかな?こういうの見て歴女になるのかぁ。よう知らんけどf^_^;)参考になりました。2016/11/03

だいちゃん

1
信玄が死んだ時に謙信の部下が「今のうちに信濃を攻めましょう」と言ったのに謙信は「攻めない」と言ったのがカッコ良かった。2016/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9319797
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品