講談社青い鳥文庫<br> 宮沢賢治は名探偵!!―タイムスリップ探偵団と銀河鉄道大暴走の巻

電子版価格
¥606
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
宮沢賢治は名探偵!!―タイムスリップ探偵団と銀河鉄道大暴走の巻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062851534
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

明治時代の東北地方にまぎれこんでしまったタイムスリップ探偵団。幼き日の宮沢賢治と友達になったことで、次々と不思議な事件に雨ニモマケズ 風ニモマケズ 天才作家が嵐をヨブ
おなじみの3人組、香里、拓哉、亮平が、『銀河鉄道の夜』の著者・宮沢賢治といっしょに大冒険へ
シリーズはじめての方にもオススメです

香里、拓哉、亮平は、宝石強盗団が逃げてきたところへたまたま遭遇。ぶつかった拍子に、盗まれたダイヤモンドもいっしょにタイムスリップしてしまう。そして、3人の目の前に現れたのは、夢中になって石を拾うひとりの少年。その人こそ、作家であり詩人の宮沢賢治だった。無類の鉱物好きで知られる賢治はめざとくダイヤを見つけ、なんとしてでも自分のものにしたいと考えるのだが……。

※小学上級から

1 宝石店の強盗団
2 石を拾う少年
3 ダイヤモンドと賢治くん
4 賢治くんの部屋
5 はきだめに遠山香里!?
6 盗まれたコレクション
7 遺留品を探せ!
8 泥棒からの手紙
9 賢治くんの推理
10 暴走列車での追跡劇
11 香里と賢治くん、危機一髪!
12 問題の多い料理店
〈読者諸君へ第一の挑戦状〉
13 これは夢? 幻想?
〈読者諸君へ第二の挑戦状〉
14 星に願いを
15 強盗団を捕まえろ!
あとがき


楠木 誠一郎[クスノキ セイイチロウ]
著・文・その他

岩崎 美奈子[イワサキ ミナコ]
著・文・その他

内容説明

香里、拓哉、亮平は、宝石強盗団が逃げてきたところへたまたま遭遇。ぶつかった拍子に、盗まれたダイヤモンドもいっしょにタイムスリップしてしまう。そして、3人の目の前に現れたのは、夢中になって石を拾うひとりの少年。その人こそ、作家であり詩人の宮沢賢治だった。無類の鉱物好きで知られる賢治はめざとくダイヤを見つけ、なんとしてでも自分のものにしたいと考えるのだが…。小学上級から。

著者等紹介

楠木誠一郎[クスノキセイイチロウ]
1960年、福岡県に生まれる。日本大学法学部卒業後、歴史雑誌編集者を経て作家となる。『十二階の柩』(講談社)で小説デビュー。『名探偵夏目漱石の事件簿』(廣済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞

岩崎美奈子[イワサキミナコ]
新潟県生まれ。ゲームのキャラクター画、本や雑誌の挿絵などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かいと

23
タイムスリップしたときに賢治から着物を借りたのに、帰ってきたら普通の服にもどっていたのが不思議だと思いました。いつも鉱物(石?)を集めていた賢治がダイヤモンドが気になって、「もらった」とか「ダイヤモンドはおれのだ!」とかしつこいと思いました。いつもは暗号とかあるけど、今回はなかったからいつもあるといいなと思いました。2015/12/14

あおい

8
息子読書。宮沢賢治の学校の先生達が嫌だった。賢治はズルいから友達にはなりたくないと。2018/08/04

はゆ

3
宮沢賢治を身近に感じることができる。2016/04/10

2
「宮沢賢治は名探偵!」というタイトルですが、別に賢治は推理とかしてませんでした。さらっと読めるし動きもあるし、児童向けの読み物としては良いのかもしれませんが、この本だけ読むと賢治は非常に人間としてどうかと思う言動をしているので、子どもが読んだら賢治の人物像が何か違う方向に印象付けられてしまう気がします。タイムスリップして少年時代の賢治に会うなら、ジョバンニやカムパネルラ、山猫軒など賢治作品に出てくるフィクションを無理に登場させる必要は無いように感じました。2011/06/30

1
宮沢の性格にちょっと違和感?確かに宮沢はいたずらぽいところもあるし、鉱物に目がないけど、流石に泥棒と言われて何度も取ろうとする人ではないんじゃないかと思った。一方で香織にモラトリアムを語るシーンはとても好ましく感じた。 ストーリーは後半世界観がかなりふわふわしてたけど、宮沢の童話の不思議な感じを出そうとしたのかな…ちょっと勿体なく感じた。2018/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/615429
  • ご注意事項

最近チェックした商品