講談社青い鳥文庫<br> 三国志〈7〉死生の巻

個数:
電子版価格
¥678
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
三国志〈7〉死生の巻

  • 小沢 章友【作】/山田 章博【絵】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 講談社(2010/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月20日 06時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 168p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062851398
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8297

出版社内容情報

児童向け「三国志」の決定版!関羽を失い、弔い合戦に明け暮れる劉備軍に暗雲がたちこめるが。 長編歴史ドラマ、いよいよ完結!児童向け「三国志」の決定版!魏の曹操と密約を結んでいた呉の孫権に荊州をおそわれ、関羽を失った劉備軍。悲しみにくれ、関羽の復讐を優先させようとする劉備に、孔明は冷静な作戦を伝えようとするが……。追いこまれた蜀は、もう一度勢いを取りもどせるのか!?魏・呉・蜀の三国の戦いも、いよいよクライマックスへ!壮大な長編歴史ロマン、怒濤の完結編!




小沢 章友[オザワ アキトモ]
著・文・その他

山田 章博[ヤマダ アキヒロ]
著・文・その他

内容説明

魏の曹操と密約を結んでいた呉の孫権に荊州をおそわれ、関羽を失った劉備軍。悲しみにくれ、関羽の復讐を優先させようとする劉備に、孔明は冷静な作戦を伝えようとするが…。追いこまれた蜀は、もう一度、勢いを取りもどせるのか!?魏・呉・蜀の三国の戦いも、いよいよクライマックスへ!壮大な長編歴史ロマン、怒涛の完結編!小学中級から。

著者等紹介

小沢章友[オザワアキトモ]
1949年、佐賀県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。『遊民爺さん』(小学館文庫)で、開高健賞奨励賞

山田章博[ヤマダアキヒロ]
1957年、高知県生まれ。漫画家、イラストレーター。デビュー作『ぱだんぱだん』(1981年3月みのり書房「月刊OUT増刊ALLAN」掲載)。1996年、第27回星雲賞(アート部門)受賞。2002年、フランスCGアート、デザイン賞3位受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みや

25
曹操の死から諸葛孔明の死まで。矢継ぎ早に主要人物たちが死んでいく。彼らの死後も諸葛孔明を中心として戦いは描かれ続けるが、思い入れの熱量が違うため、そこまで盛り上がらなかった。何作か読んでいけば、彼らへの愛着も湧き、終盤も楽しめるようになると信じたい。漢帝国の逆賊である曹操ではなく、弟の仇である呉を攻めに行く劉備は、結局は全国に覇を唱える器ではなかったのだと思う、と書いたら蜀びいきの人に怒られるだろうか。最後にポッと出てきた司馬懿一族が天下を制するのは小説だったら反則に近いが、それが史実なのだから面白い。2019/04/04

まみこ

11
児童向け三国志。三国志を本格的に読む前にザッと内容把握をしておきたくて、全7巻読みました。全体像は把握したので、気分が乗るタイミングで吉川英治先生の三国志を読むつもり。ただ時々感じることですが、、個人的な好みとして、あまり戦国物が好みではない。。面白くはあるものの、何故か没頭するほどにはなれない。平家物語や南北朝あたりは好きで読みますが。現在の好みとしては、飛鳥〜平安鎌倉、幕末明治あたりを特に好んでいる気がします。もっとバリバリの戦いものも楽しめるようになりたい。2025/06/09

Tadashi_N

9
天下は参謀による。諸葛孔明。2014/05/16

キラリ

8
青い鳥文庫なので、読みやすい様にいろいろ短くなっているのでしょうけど、それでも若かりし頃からの長い年月や、壮大な歴史の一部を感じる事ができた。 劉備、関羽、張飛、諸葛孔明。史実に基づいている以上、主人公だろうと、歴史上のヒーローだろうと、人にはいつか必ず死ぬ時が訪れる。それも目標への道なかばで、である。しかし、一生涯を休むことなく走り続けた彼らには感服した。 2019/06/27

てんてん(^^)/

6
なる程~。こういう話だったのね。切ないような虚しいような。しみじみと桃園の誓いを思い出してしまいました。やっぱり戦争なんてしないで、みんな仲良く年取って死ぬ方が良いなあ。オリンピック万歳ですよ。競い合うのはスポーツだけで充分だ!2011/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/332199
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品