講談社box<br> 終物語(オワリモノガタリ)〈中〉

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社box
終物語(オワリモノガタリ)〈中〉

  • 西尾 維新【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 講談社(2014/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 19時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 340p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062838610
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「もう二度と、こんなに趣味では書けません――西尾維新」 <物語>シリーズファイナルシーズン最新刊!ヒロイン本も絶賛刊行中!「神原駿河(かんばるするが)は、私の姉の娘だよ――眠らせておくには、惜しい才能さ」
“何でも知ってるおねーさん”臥煙伊豆湖。彼女が阿良々木暦に課す、終幕へ向かうための試練とは……?四百年の時を経て、蘇る武者――これぞ現代の怪異! 怪異! 怪異!
青春は、「彼」を語らず終われない。

第四話 しのぶメイル


西尾 維新[ニシオ イシン]
著・文・その他

VOFAN[ヴォーファン]
著・文・その他

内容説明

“神原駿河は、私の姉の娘だよ―眠らせておくには、惜しい才能さ”“何でも知ってるおねーさん”臥煙伊豆湖。彼女が阿良々木暦に課す、終幕へ向かうための試練とは…?四百年の時を経て、蘇る武者―これぞ現代の怪異!

著者等紹介

西尾維新[ニシオイシン]
1981年生まれ。第23回メフィスト賞受賞作『クビキリサイクル』(講談社ノベルス)に始まる“戯言シリーズ”を、2005年に完結(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハイランド

185
ケレン味たっぷりに時間の前後を行き来して、物語は集結に向かって、いるのか?吸血鬼である忍の最初の眷属が、四百年の時を経て甦り、暦の前に現れる。トリックスター忍野扇がほとんど出てこないこの巻はどういう意味があるのか。あえて中巻に位置づけた意図は?とはいえ、奇矯なキャラ設定と描写、相変わらずの過剰に饒舌なメタ文体は、差し挟まれる言葉遊びも含めて心地よい。(でもそろそろ飽きてきた)みをつくし料理帖で物語への感情移入に少々疲れていたから、処々共感できても、物語に全然感情移入出来ないこういう話は、個人的に悪くない。2014/11/02

mt.gucti

131
伏線回収物語。アンチクライマックスにようやく慣れたとは言え、きちんと落ちた珍しいお話。猫の裏だし、ひたぎさん愛してるし、うまく繋がった感じですね(*^.^*)。2015/04/04

流言

118
「扇ちゃんは悪くない。」まさかの忍野忍にとっての禊編。戯言シリーズにおいては過去は匂わせるのみでついに描かれなかったが、物語シリーズは違うのだというエネルギーを感じる。作中で神原駿河が「つべこべ言わず、会えばいいだろうが!」と叱咤している相手は実は過去の作者本人なのかもしれない。蝸牛、蟹、猿、蛇、そして鬼、と同窓会とばかりに絢爛たる怪異が登場し、怪異の専門家元締めたる臥煙伊豆湖が表紙を務めるという豪華さもメインヒロイン忍の決着という内容故か。ただ、作中の時間軸が前後してすんなり受け入れづらいのは辛いなあ。2014/02/16

sskitto0504

117
もう下巻出てるのにずっと積んでた…やっと話された事件ですね。初代が切ないですが、最後に忍が来たのだけが救いなのかな…アララギ君にはもうちょっと頑張ってもらいたいです。下巻でついに物語シリーズは完結らしいけど、続終物語も上下巻ぐらいになるのかな?2014/04/10

as

102
「5%の確率が6%精々7%になるくらいの違いだけどね。まあ専門家から見るとこれは大きな違いなんだけれど。5%の壁を越えられるとちょっと辛いんだけど」・・・・えっ、消費税の話かと思いましたよ(苦笑)。さてミッシングリンクも大分埋まりましたね。 ただ正直、時系列に沿った出来事の順番はほとんど忘れてる。年表が必要なレベルかと・・・。確認出来るサイトないかなぁ。2014/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7945721
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品