出版社内容情報
くじらに会いたいと思ったら???世界の大きさと静かな時間を感じる絵本。小さな少年といっしょに空想の旅へ出かけますもし、きみがクジラをみたいなら……
居眠りしてしまうから、ここちいい椅子に座ってはいけないよ。
薔薇の香りや色に気をとられてはいけない。
海から目をそらさず、とにかく、辛抱強く待つこと。
未知のものを想像する楽しみ。ちいさな少年が、出かける空想の旅をやさしい詩が、誘います。アメリカで2013年初夏刊行され、さまざまな書評や児童書ランキングで取り上げられるなど話題となった絵本。手元においてゆっくりとページをめくりたくなる作品です。
ジュリー・フォリアーノ[ジュリー フォリアーノ]
著・文・その他
エリン.E・ステッド[エリン.E ステッド]
著・文・その他
金原 瑞人[カネハラ ミズヒト]
翻訳
内容説明
クジラにあいたいときはみちゃいけないものがある。ピンクのバラ、ペリカン、もしかしたら、かいぞくせんも。クジラにあいたかったらめをこらしてうみをみる。そしてまって、まって…まって…
著者等紹介
フォリアーノ,ジュリー[フォリアーノ,ジュリー] [Fogliano,Julie]
米国・ハドソンバレー在住の絵本作家。夫と二人の子供からインスピレーションをうけながら作品を書いている
ステッド,エリン・E.[ステッド,エリンE.] [Stead,Erin E.]
絵本作家。1982年米国・ミシガン州生まれ。デビュー作『エイモスさんがかぜをひくと』(光村教育図書)が、2011年コールデコット賞を受賞するなど、高い評価を得ている
金原瑞人[カネハラミズヒト]
1954年岡山県生まれ。翻訳家、法政大学社会学部教授。ヤングアダルトを中心に精力的に海外文学を紹介しており、訳書は400点を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
MI
Natsuki
tokotoko
かおりんご