講談社の翻訳絵本
ムーミンと森のピクニック―おはなしとさがしもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784062830782
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

ムーミン一家と一緒にきのこを採ったり、ベリーをつみながら、絵探しや迷路を楽しもう。カラフルで未就学児にぴったりの知育絵本。

ミムラねえさんの長靴はどこ? 森にいくにはどの道を通ればいいの? あなたの好きなベリーはどれ? ムーミンたちと森へいって、きのこを採ったりベリーをつんだり、ときにはスナフキンのハーモニカをききながら、お話にある質問を絵の中からさがしましょう! ページのどこかに隠れているちびのミイも見つけてね!
ムーミン童話の作者である、トーベ・ヤンソンの生誕100年という記念イヤーにおくる、カラフルで楽しい絵探し絵本です。

【著者紹介】
フリーランスのグラフィック・デザイナーで、本や雑誌のイラストでの受賞多数。トーベ・ヤンソンがつくりだす温かい世界観とキャラクターを理解する能力に加え、色彩豊かなアプローチと軽妙なタッチによって、いちはやくムーミンの公認イラストレーターになった。絵本作品は、ムーミンシリーズのほかに、「アングリーバード」の絵本シリーズなどを手がけている。フィンランド在住。

内容説明

ミムラねえさんとちびのミイが、ムーミン一家と森へでかけます。さあ、あなたもいっしょにいきましょう!森は、たのしいことや、さがしものでいっぱいです。ムーミン谷のなかまもたくさんいます。だれがだれだか、わかるかな?さがしものはみつかるかしら?みつけて、きづいて、りかいする、読んで遊べるあたらしいムーミンのおはなしです。よみきかせ4歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。

著者等紹介

アレニウス,パイヴィ[アレニウス,パイヴィ] [Arenius,P¨aivi]
フリーランスのグラフィックデザイナーで、本や雑誌のイラストでの受賞多数。トーベ・ヤンソンがつくりだす温かい世界観とキャラクターを理解する能力に加え、色彩豊かなアプローチと軽妙なタッチによって、いちはやくムーミンの公認イラストレーターになった。フィンランド在住

すえのぶひろこ[スエノブヒロコ]
末延弘子。東海大学北欧文学科卒業、国立タンペレ大学フィンランド文学専攻修士課程修了。フィンランド文学情報センター勤務。フィンランド文学協会、カレヴァラ協会会員。レーナ・クルーンなどのフィンランド現代文学の訳書多数。2007年度フィンランド政府外国人翻訳家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リリィ

15
ビビッドな絵が楽しい絵本。こちらはトーベさんの描かれた物ではありませんが、原作とアニメのちょうど中間の絵柄。ムーミン達が森の中へ遊びに行くので、お話に沿って探し物を見つけます。クイズもあって、探し物も同系色の中にいたり、難易度は高め。大人がいっしょに探してあげると楽しめると思います。2014/07/02

chatnoir

8
配色が綺麗ですね~。絵本ですが、ムーミン好きさんにも喜ばれそう。2014/10/22

しぃ

7
ムーミンの探し絵本。絵がとっても綺麗で可愛くて、欲しくなっちゃった。小学校一年の娘には簡単過ぎたようだけど、ミッケとは違って迷路だったり数をかぞえたりバリエーション豊かなのが嬉しかった様子。ミイはもう少し本気出して隠れて欲しかったらしい。2015/06/06

biba

6
絵がきれい。ムーミンは馴染みが無く、お話も全然知らない私。初ムーミン。お話も登場人物も、この本ではよくわからなかったけど、これが北欧っぽさなのかな。かわいい本でした。2015/03/14

こどもふみちゃん 

6
ムーミン版の簡単ミッケ。配色が綺麗で圧倒される。読み物としては不向きだった。3・4・5・6さいむけ。 2015/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7954549
  • ご注意事項

最近チェックした商品