出版社内容情報
はしごをどんどん昇って月についた、ぼくらは月のおそうじ人。アカデミー賞短編アニメーション賞にノミネートされた名作を絵本で!
はしごをどんどん昇って月についた、ぼくらは月のおそうじ人。アカデミー賞短編アニメーション賞にノミネートされた名作を絵本で!
【著者紹介】
エンリコ・カサローザ
イタリア・ジェノヴァ出身。宮崎駿監督の『となりのトトロ』に感銘を受ける。その後、アメリカにわたってアニメーションの世界へ。ブルースカイ・スタジオを経て、2002年にピクサー・アニメーション・スタジオに移籍。以来、ストーリーボード・アーティストとして、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『レミーのおいしいレストラン』『カールじいさんの空飛ぶ家』や『カーズ2』などの作品にかかわる。2012年公開のピクサーのショートフィルム『LA LUNA』で、初監督。アカデミー賞短編アニメーション賞にノミネートされる。『ルナ おつきさんの おそうじや』は、このショートフィルムの絵本版。カリフォルニアのバークレー在住。一人娘は、『紅の豚』のヒロインから名づけて、フィオ。
内容説明
月のみちかけそのわけは…?アカデミー賞短編アニメーション賞ノミネートの秀作待望の絵本化!
著者等紹介
カサローザ,エンリコ[カサローザ,エンリコ] [Casarosa,Enrico]
イタリア・ジェノヴァ出身。アメリカにわたってアニメーションの世界へ。ブルースカイ・スタジオを経て、2002年にピクサー・アニメーション・スタジオに移籍。以来、ストーリーボード・アーティストとして、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『レミーのおいしいレストラン』『カールじいさんの空飛ぶ家』や『カーズ』などの作品にかかわる。2012年公開のピクサーのショートフィルム『La Luna』で、初監督。アカデミー賞短編アニメーション賞にノミネートされる
堤江実[ツツミエミ]
立教大学文学部英米文学科卒。文化放送のアナウンサーを経て、現在、詩、翻訳、エッセイ、絵本など幅広いジャンルでの著作、およびミュージシャンと競演する自作の詩の朗読コンサート、詩の朗読のワークショップなどで活躍中。著書に『水のミーシャ』(読書推進運動協議会賞)『風のリーラ』(ユネスコ・アジア文化センター賞)『森のフォーレ』(ユネスコ・アジア文化センター賞)(以上清流出版)他多数。2011年、詩と絵本の活動に対して、東久迩宮文化褒賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
喪中の雨巫女。
けいねこ
momogaga
まる
-
- 電子書籍
- ろくぶんのいち ~ぼくたちの格差~プチ…
-
- 和書
- これから始める血管エコー