• ポイントキャンペーン

講談社の翻訳絵本
せんをたどって

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 28p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784062830102
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

この絵本であなたは旅をします。町から村へ、空から海へ、朝から夜へ。
ひとふで描きの線をたどりながら、かんがえて、かんさつして、数をかぞえて……
本の表紙からはじまっている線の旅を、うつくしい絵とともに体験してみてください。

ローラ・ユンクヴィスト[ローラ ユンクヴィスト]
著・文・その他

ふしみ みさを[フシミ ミサヲ]
翻訳

内容説明

この絵本であなたは旅をします。町から村へ、空から海へ、朝から夜へ。ひとふで描きの線をたどりながら、かんがえて、かんさつして、数をかぞえて…。本の表紙からはじまっている線の旅を、うつくしい絵とともに体験してみてください。

著者等紹介

ユンクヴィスト,ローラ[ユンクヴィスト,ローラ][Ljungkvist,Laura]
1993年スウェーデンからニューヨークへ移住。『せんをたどって』とその続編のほかに2作の児童書が出版されているほか、ファッションから金融まで、さまざまな企業のパッケージや広告を制作している。また『ニューヨーカー』『ハーパース・バザー』『タウン&カントリー』『ウォールペーパー』など、数多くの雑誌でアートワークを手がけている。現在は夫と娘、そして犬とともにブルックリンに在住

ふしみみさを[フシミミサオ]
本名、伏見操。1970年埼玉県生まれ。洋書絵本卸会社勤務を経て、海外絵本の紹介・翻訳につとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

143
線をたどっていくとどこに行き着くのだろう。クルクル回って絵を描いて、ワクワクしながらページをめくる。でも、途中で挫折。線って凄いんだ!意外と目が回るんです!…線で何でも描ける不思議。ハートだって星だって、風車だって気球だって。街や渋滞を避けて海や空でくつろいで、静かな森で動物たちに挨拶して、素敵な庭のある我が家にやっと帰ってきた。旅は一旦ここで終わり。…イメージすればするほどどこまでも続く線。どこにだって行ける。次はどの線をたどろうかな。街中の線を探してしまいたくなる、ローラ・ユンクヴィストの楽しい絵本。2021/05/23

masa@レビューお休み中

69
一本の線をたどっていくと…。ビルや人車が現れたり、海や森の中に迷いこんだり、小さな家にたどり着いてしまったりと、一本の線が思いもよらないものを描くから、気になってひとつずつ見てしまうんですよね。最初から最後まで一本の線でつながれた一筆書きが面白いんですよね。ただ線を追ってもいいし、描かれた絵を見てもいいし、それぞれのページにある質問に答えてもいいし…。楽しみ方がたくさんあるから、何度でも読んで楽しめる絵本なんじゃないかなぁ。2013/03/04

しゅわ

34
【図書館】雑誌『ダ・ヴィンチ』に紹介されていた絵本。はじめから最後まで一筆描きでつながった線画をたどりながら、一緒に街や海や山を旅します。北欧出身の作家さんとのこと…色使いが美しく、とてもセンスがありますね。途中の質問に答えながら…気づくと夢中になって指で辿っていました。ちいさいお子さんから大人まで楽しめる、素敵な一冊だと思います。2014/06/09

えり

34
表紙から裏表紙まで、ずぅ〜っと一筆書きで、旅をします。ひたすら指で辿ることに夢中になりました。なかなかの集中力が必要で、途中の質問に答えたり、色や景色、人の表情なんかを見ていると、時間が経つのを忘れて没頭しちゃいますね。楽しい♪2014/01/26

喪中の雨巫女。

25
《書店》 一筆書きのような絵で、いろんなものを探す楽しみもある。2013/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/59975
  • ご注意事項

最近チェックした商品