内容説明
ある夜、パレッタは不思議な木馬に誘われて星の国のお祭りへ。そのパレードでおこったハプニングとは?絵本界に新たな才能を送り出すべく誕生した「KFS創作絵本グランプリ」。第2回受賞作が素敵な絵本になりました。
著者等紹介
千葉史子[チバチカコ]
1954年、北海道函館市生まれ。学生時代から絵を描きはじめ、二度にわたる計11年間のパリ在住時には画塾に通い、1986年より講談社フェーマススクールズの通信講座にて絵を学ぶ。2007年、ちばちかこのペンネームで絵を担当し、実妹で作家の高楼方子が文を担当した絵本『とおいまちのこ』(のら書店)を出版。2008年、同スクールが主催した「第2回KFS創作絵本グランプリ」にてグランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
マージの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
30
たまたま目につき、千葉史子(ちかこ)さんって、たかどのほうこさんのお姉さんだね?と、著者紹介を確認。初めて、文と絵の両方を担当した絵本だそうだ。ファンタジックなお話だけど、弟ができた姉の寂しい気持ちがきっかけというリアルな部分もあり、同じ気持ちを味わった子は共感できるだろう。とにかく、絵がすごくすごーくかわいい♪ 「第2回KFS創作絵本グランプリ」グランプリ受賞作。2020/12/27
mntmt
16
”メルヘン”という言葉がピッタリの絵本でした。さわったら、柔らかくてサラサラしてそうな絵。綺麗です。2016/02/29
がる
4
第2回KFS創作絵本グランプリ受賞。 お空に行く時も木馬の形のままが良かったな・・・。2012/05/03
けいぎ
2
夜中に母親に起こされる。かわいそう。//あるいは、大きな星はお母さんで、起こされなかったら永遠に迷いつづけていたとか。2016/01/11
kokotwin
0
寂しいなぁって思った時に不思議なことが起きて、温かな気持ちになれた感じかなぁ。冬の夜空はきれいだから、とってもステキな体験だったろうなぁ。2019/02/11