出版社内容情報
「9割の病気は自分で治せる」の著者・岡本裕医師が、国民を破滅に追い込む医療のばかげた実態を覚悟の告発。9割の診療は「ムダ」!
医療費の支払い過ぎををやめて大病に備えよう!
「ウソの病気であなたも“おいしい患者”に」、医療界の黒い罠を怪傑ドクターが一刀両断!!
あらゆる生活習慣病に悩まされ、増え続ける医療費負担に現代人の家計は悲鳴を上げる。そうして疲弊した庶民の生活に、予期せぬ事故や難病が降りかかれば、もはやひとたまりもなく玉砕するばかり。国民を破滅に追い込む政府、厚労省、金満医者のアホバカ医療政策を、現職医師が覚悟の告発。メタボも不眠も病気じゃない! 「ムダな医療費垂れ流し生活」に終止符を打ち、がんなどの「ホントの病気」に打ち克って、楽しい人生を取り戻すための副読本!!
岡本 裕[オカモト ユタカ]
著・文・その他
内容説明
あらゆる生活習慣病に悩まされ、増え続ける医療費負担に現代人の家計は悲鳴を上げる。そうして疲弊した庶民の生活に、予期せぬ事故や難病が降りかかれば、もはやひとたまりもなく玉砕するばかり。国民を破滅に追い込む政府、厚労省、金満医者のアホバカ医療政策を、現職医師が覚悟の告発。メタボも不眠も病気じゃない。「ムダな医療費垂れ流し生活」に終止符を打ち、がんなどの「ホントの病気」に打ち克って、楽しい人生を取り戻すための副読本。
目次
第1章 思いつきのように医者を増やしてもダメ
第2章 恐ろしいウソの病気
第3章 医療費のムダをなくす
第4章 おいしい患者をやめるメリット
第5章 どこから先がホントの病気?
第6章 ストレス上手が命を救う
第7章 すぐできる、元気で長生き5つのポイント
著者等紹介
岡本裕[オカモトユタカ]
1957年、大阪府に生まれる。大阪大学医学部、同大学大学院医学部卒。医学博士。卒業後12年あまり、大学病院、市中病院、大阪大学細胞工学センター(現・大阪大学大学院生命機能研究科)で、主として悪性腫瘍(がん)の臨床・研究にいそしむ。1995年、阪神・淡路大震災をきっかけに、「21世紀の医療・医学を考える会」を同志と立ち上げ、webサイト「e‐クリニック」をスタートする。以来、講演、セミナー、カウンセリングを幅広く展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。