講談社+α文庫
天才エジソンの秘密―失敗ばかりの子供を成功者にする母との7つのルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062813792
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0137

出版社内容情報

落ちこぼれ少年を成功者に変えた、母の教育とは?

ハンディキャップは特長になる
失敗は最高のレッスンである
無条件の愛で包む
知識より知的好奇心を育てる
感性を磨く

天才エジソンをつくった母ナンシーの教育方法と、知られざるエピソードを多数紹介! エジソンは、学習障害(LD)や注意欠陥・多動性障害(AD/HD)などで小学校を落ちこぼれ、聴覚障害を患いながらも、働きながら史上最高の発明王、企業家となりました。一方で、エジソンは「失敗の天才」でもありました。多くの挫折や困難を乗り越えられたのは、母ナンシーの愛情あふれる教育や協力があったからなのです。

ヘンリー 幸田[ヘンリー コウダ]
著・文・その他

内容説明

天才エジソンをつくった母ナンシーの教育方法と、知られざるエピソードを多数紹介!エジソンは、学習障害(LD)や注意欠陥・多動性障害(AD/HD)などで小学校を落ちこぼれ、聴覚障害を患いながらも、働きながら史上最高の発明王、企業家となりました。一方で、エジソンは「失敗の天才」でもありました。多くの挫折や困難を乗り越えられたのは、母ナンシーの愛情あふれる教育や協力があったからなのです。

目次

1 無条件の愛で包む
2 感性を磨く
3 知的好奇心を育てる
4 考えることを楽しむ
5 失敗は最高のレッスンである
6 ハンディキャップは特長になる
7 他人との交流を楽しむ
母の爪痕―あとがきに代えて

著者等紹介

ヘンリー幸田[ヘンリーコウダ]
米国弁護士、創価大学法科大学院教授。学習院大学理学部、明治大学法学部卒業、ペッパーダイン大学ロースクール特別課程修了。日系企業数十社の顧問弁護士で、日米知的財産権問題の権威として知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

おきの

1
「新しい発明に取り組む際には、関連商品の歴史を徹底的に調べ上げる」そうでもしなければ、電球の発明に一万回以上失敗を繰り返すことはできないだろう。「天才は1%のひらめきと99%の汗」の真意がよくわかる。ギリシャの哲学者のように専門にこだわらず、あらゆることに興味を示す姿勢、量質転化の継続力、技術オタクにならず有用性を重視する、など参考になる点が多い。電球を普及させるために、発電機、電線用の絶縁ゴム、水力発電のためのセメントすらも発明してしまう。「なければ作る」エンジニアにとっては神様のような人だ。2016/06/12

しあわせ母ちゃん

0
疑問を突き詰めて考える家庭教育!2016/05/21

ぽて

0
普段の生活の中でふっと思う、なんで?どうして?の気持ちを大事にしようと思った。

鈴木

0
「なぜ?」ってすごい!勉強も哲学も音楽もお金もうけもフィロ(愛)を持ってして!なぜなぜ?なぜヘンリー幸田なの?ヘンリーはどこからきたの?何人なの?2012/02/02

O

0
読んで楽しめた。 何事も興味を持って取り組みましょうと。2019/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/644099
  • ご注意事項

最近チェックした商品