講談社文庫<br> 三姉妹と忘れじの面影―三姉妹探偵団〈22〉

電子版価格
¥803
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
三姉妹と忘れじの面影―三姉妹探偵団〈22〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062778381
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大人気ユーモアミステリー第22弾。三姉妹、大ピンチ! 綾子も夕里子も珠美も、なぜか「誘拐」のターゲットに!?海外出張の父を見送った空港で、綾子が見ず知らずの女に連れ去られかけた。この場は女の知人だという紳士が中に入って解決したが、翌朝、女は殺され、なぜか綾子に逮捕状が出る。さらにその直後、綾子は銃を持つ男に拉致された。綾子が闇社会に目をつけられた理由とは? 姉を救うべく、夕里子と珠美が謎に挑む! 解説=山前譲

プロローグ
1 ニュース
2 強盗
3 救いの天使
4 不運続き
5 初対面
6 母と娘
7 ボス
8 秘密の部屋
9 抹殺
10 大物
11 負傷
12 絶体絶命
13 ただひとたびの
14 秘密
15 女神のいたずら
16 使命
17 面影
18 証明
19 静かな眠り
20 秘めたドライブ
21 侵入者
22 終章
エピローグ


赤川 次郎[アカガワ ジロウ]
著・文・その他

内容説明

海外出張の父を見送った空港で、綾子が見知らぬ女に連れ去られかけた。この場は女の知人という紳士が中に入り解決したが、翌朝、女は死体で発見され、なぜか綾子に逮捕状が出る。さらに、綾子は銃を持つ男に拉致された。綾子が闇社会に目をつけられた理由とは?姉を救うべく、夕里子と珠美が謎に挑む!

著者等紹介

赤川次郎[アカガワジロウ]
1948年福岡県生まれ。’76年に『幽霊列車』でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。多数の人気シリーズがある。長年のミステリー界への貢献により、2006年、第9回日本ミステリー文学大賞を受賞。2013年には著作が555冊を突破するという偉業をなしとげた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

98
姉も妹も誘拐される。 次女はピストルの弾丸で負傷する。 誰が何のために誘拐や殺人を繰り返すのか。 説明不足の点がいろいろある。 それでも赤川次郎が売れるのは, 軽い口調で物語が展開していくためだろう。 三姉妹の性格が変わらず書けるのは,どういう才能だろう。 長女の綾子の天然の人のよさ。 次女の夕里子の無謀さ。 三女の珠美の金勘定。 主人公が3人の話で一番役割分担が明確で, 活躍度も公平なのは三姉妹。 綾子の活躍が光る。2014/10/21

coco夏ko10角

18
三姉妹探偵団シリーズ第22弾。シリーズで一番厚いだけあっていつも以上に事件の連続。綾子のずれてる性格が今回はいい方に影響してるのが良かった。三姉妹の会話では何度も出てきたことがあったけど、実際お父さんが(本当に一瞬だけど)登場するのが貴重。2014/05/24

LUNE MER

15
シリーズの他作品と比べて1.5倍くらいのページ数はあろうかというボリューミーな一冊。ある意味でマンネリ化しているにも関わらず退屈せずにラストまで読めるというのはなかなかないように思う。本作では長女・綾子の魔性の女っぷりがかなり前面に押し出されている気がする。語句的に真のインフルエンサーだと思う、綾子。2023/05/16

くろねこ

12
お正月休みはのんびりおめでたさを味わいたかったので、わたしの中でのthe娯楽小説である大好きな赤川作品を。 とにかく三姉妹が入れ替わり立ち替わり攫われる話(特に綾子)。あまりに攫われすぎて今誰がどこにいて誰を助けに行くのかわからなくなる😂 安定の愉しさ。2023/01/03

naoyu

4
三姉妹探偵団シリーズ。今までにないボリューム。変わらずの読みやすさ。2015/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8044028
  • ご注意事項

最近チェックした商品