講談社文庫<br> チェインギャングは忘れない

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
チェインギャングは忘れない

  • 横関 大【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 講談社(2014/09発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月30日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 345p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062778329
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

護送車から五人の男が脱走した。同じ頃、ドライバーの早苗は記憶を失った青年と出会う。そして池袋署では連続殺人犯を追っていた。五人の受刑者が脱走した日、
彼女は、記憶喪失の青年と出逢った。
「この絆は、君を守ってくれる」

毎年クリスマスに女性を襲う連続殺人鬼「サンタクロース」。犯人を逮捕できないまま、次の犯行日を三日後に控えたある日、一台の護送車が襲われた。脱走したのは別の事件で逮捕されていた五名の受刑者。その直後シングルマザーのトラック運転手・早苗は一人の青年と出逢う。記憶喪失だという彼の正体は。

??チェインギャングって知ってるか?
「絆で結ばれた集団」って意味なんだぜ。
俺はこの言葉が大好きなんだ。
絆ってやつはさ、絶対に忘れちゃいけないものなんだよ。

プロローグ
第一章 名もなき者のサイン
第二章 戦う者のサイン
第三章 裏切り者のサイン
第四章 信じる者のサイン
エピローグ


横関 大[ヨコゼキ ダイ]
著・文・その他

内容説明

護送車が襲われ、五人の受刑囚が脱走した日、シングルマザーの早苗は記憶喪失の青年・修二と出逢う。母子は次第に彼に心を惹かれていく。一方、池袋署の刑事たちは連続殺人鬼“サンタクロース”を追っていた。二つの事件が交錯するとき、チェインギャングたちが動き出す。過去と現在を繋ぐ爽快な真相とは。

著者等紹介

横関大[ヨコゼキダイ]
1975年静岡県生まれ。武蔵大学人文学部卒業。8年連続で江戸川乱歩賞に応募し、『再会』で第56回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

319
横関大さんの第3作は多少うまく行き過ぎの感じはありますが今回もハッピーエンドで幕を閉じて最後まで安心して読める大人のファンタジーみたいな小説ですね。タイトルの意味は終盤まで全く不明ですが気にせずどんどん読みましょう。冒頭で地下鉄銀座線で別々の高校に通学する男女、修二と早苗が会い修二が家庭の事情により広島へ行く事となり最後に俺早苗ちゃんが好きだったんだと告白して二人は別れます。月日は流れ一人息子と暮らすシングルマザーでトラック運転手の早苗は、修二と名乗る記憶喪失の青年と出会って危険な事件に巻き込まれて行く。2023/01/12

ナイスネイチャ

175
相変わらず面白い。出来過ぎ感はたっぷりですが、深く考えずすらすら読めました。最後プロローグが繋がってスッキリ。2016/05/27

のり

121
護送車襲撃事件で受刑者が逃走。何故、彼は逃げたのか…そんな中、「早苗」と息子「航平」の前に記憶喪失の「修二」が現れる。不思議な魅力を持ち、打ち解けていく。年に一度世間を心肝させるサンタクロースと呼ばれる殺人事件との関わりが浮上してくる。二つの事件を追う「神崎」と「黒木」。横関作品だから捻りもなく終わるとは思っていなかったが、やはりまさかの展開に…二人の刑事がメインの「K2」も読んでみたい。2018/11/12

修一朗

115
爽快なやつを読みたい時は横関大。最初から最後まで大貫修二がかっこいいこと。彼のためなら何でもするっていう仲間もこれまた気持ちがいい。刑務所に行くことになったいきさつも,刑務所移送中に脱走した目的も,その手口も彼のためなら何でもやるぜっていう仲間も,みんないい奴だ。何だか違和感を感じさせておいて最後にその違和感から解放される爽快感もお気に入り。横関大の初期作品,まだ読んでないやつあるので続けます。2024/04/13

Shinji

107
うん!確かにラストは驚きだったね〜♪ 繋がりが良過ぎた分、怪しいと思ったんだけどね。それでも最後は何の不満もなくスッキリした♪ 当時に叶わなかった「初恋」ってのは、本人にとってはビックリするくらい綺麗なモノだよね!絶対に壊されたくないモノだから、修二の行動は痛いほど解る。男って「好きだった」ってのも「好きになった」ってのにも、理由なんていらないんだよ♪修二にしろ早苗にしろ今風の名前じゃない分、読んでて懐かしい気分にもなれたし気持ちの良い一冊でした。2016/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8227673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品