出版社内容情報
幻のコンビ作家 岡嶋二人、最後の新作!?
解散から22年、著者も驚く未収録作品発見!
オカジマフタリを読まずして、ミステリー好きを名乗るな!
若い母親が死んだ真相と赤子の行方、フィルムに記録されていた驚くべき殺人手口、遅れて配達された年賀状に隠された犯罪……日本ミステリー界の至宝・幻の名コンビ岡嶋二人による傑作短編集。既刊の『記録された殺人』に、表題作を含めた3編の未収録作品を加え、再編成した文庫オリジナル。――解説 井上夢人&新保博久
記録された殺人
こっちむいてエンジェル
眠ってサヨナラ
バッド・チューニング
遅れて来た年賀状
迷い道
密室の抜け穴
アウト・フォーカス
ダブル・プロット
解説 井上夢人
〈岡嶋二人著作リスト〉
岡嶋 二人[オカジマ フタリ]
著・文・その他
内容説明
若い母親が死んだ真相と赤子の行方、フィルムに記録されていた驚くべき殺人手口、遅れて配達された年賀状に隠された犯罪…日本ミステリー界の至宝・幻の名コンビ岡嶋二人による傑作短編集。既刊の『記録された殺人』に、表題作を含めた3編の未収録作品を加え、再編成した文庫オリジナル。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みも
201
既刊の『記録された殺人』に、表題作を含めた3編の未収録作品を加え再編集した(裏表紙説明より)50頁程度の短編9編。ファンに向けたコンプリート用か。井上夢人さんご自身の解説の中で「そのあまりの若書きに、気を失いそうになりました。洟垂れ小僧が精一杯背伸びして虚勢を張っているのが、とても恥ずかしく感じたのです。」とあるが、なかなかどうしてその完成度たるや、冒頭から読者の興味を惹きつける魅力に溢れ、流石は名手と唸る逸品ばかり。題材や舞台、数々のトリック…そのアイディアの豊富さには、後の活躍の片鱗が十分窺い知れる。2020/10/03
takaC
67
伸子シリーズ面白そうじゃん。続きも読みたいな。と思ったら全2作だったのね。残念。2014/05/31
yu
57
Kundleにて読了。短編集とは知らずに読んでしまった。時代を感じる小道具や描写が出てくるものの、どれもシンプルながら楽しめた。 短編なので、さくさくと。2017/11/19
財布にジャック
57
解散から22年も経っちゃったんですね。未収録だった3編だけでなく、他の6編も初めて読みました。短編は初めてでしたが、どれも巧いです。やっぱり岡嶋二人はミステリー界では燦然と輝く存在だったんだなぁと再確認させられて、帯の「最後の最新作」という文字を恨めしく眺めてしまいました。2011/02/27
佐島楓
47
短編集。どれも軽妙洒脱という言葉がぴったり。重いはずの事件内容でも、どこか救いをもたらしてくれる。このお二人は私の中で最高のコンビです。2015/12/01
-
- 和書
- 一から学ぶ歯周外科の手技