出版社内容情報
「虚しいと思う気持ちは虚しくない」など、本質をずばずばと射抜くことばが並ぶ。繰り返し味わいたいメッセージブック。「気づく」ための、ユニークなメッセージ集。著者HPの「本日の一言」108を編纂。「虚しいと思う気持ちは虚しくない」など、本質をずばずばと射抜くことばが並ぶ。繰り返し味わいたいメッセージブック。
1 運命
2 贈り物
3 意見
4 アナログ
5 自信
6 生きる
7 占い
8 会話
9 意識
10 山
11 思い込み
12 愛
13 応報
14 世俗
15 散歩
16 擬態
17 孤独
18 趣味
19 素数
20 究極
21 ミステリィ
22 逆転
23 未来
24 返答
25 情報
26 作戦
27 結果
28 関係性
29 希少価値
30 癒し
31 意味
32 価値
33 金儲け
34 現実と虚構
35 攻撃と防御
36 不一致
37 言葉
38 時代
39 初心
40 知識
41 眼
42 優しさと親切
43 やる気
44 都市
45 器
46 不合理
47 前進
48 人間
49 証
50 親切
51 自然
52 死語
53 知る
54 役目
55 法則
56 意志
57 組織
58 仕事
59 大人
60 休日
61 ゲーム
62 ギャンブル
63 行動
64 時間
65 自分
66 他人
67 不満
68 自由
69 思考
70 表と裏
71 ケータイ
72 健康
73 微妙
74 メッセージ
75 順当
76 無駄
77 疑問
78 評価
79 変化
80 真
81 自己責任
82 整理整頓
83 判断
84 比較
85 勉強
86 個性
87 安心
88 ウイルス
89 個人と組織
90 工学
91 イベント
92 憧憬
93 道具
94 読書と読者
95 創作
96 面接と演説
97 否定と肯定
98 出会い
99 無意識
100 クエスチョン
101 選択
102 商売
103 季節
104 正論
105 正解
106 視点
107 予測
108 少年
的を射ないあとがき
森 博嗣[モリ ヒロシ]
著・文・その他
内容説明
「大人になっても遊んでほしい人は多い。特に会議のとき、それがわかる。」「天は二物を与えず、はそのとおり。三物以上与えるのが普通。」「最も期待値の大きいギャンブルは、勉強である。(その次は、仕事)」―人気作家・森博嗣が毎日つぶやいた切れ味鋭い箴言集。何度も読み返したくなる、無二の言葉たち。
目次
運命
贈り物
意見
アナログ
自信
生きる
占い
会話
意識
山〔ほか〕
著者等紹介
森博嗣[モリヒロシ]
1957年愛知県生まれ。工学博士。某国立大学の工学部助教授の傍ら1996年、『すべてがFになる』(講談社文庫)で第1回メフィスト賞を受賞し、衝撃デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すい
いちろく
akira
ぺぱごじら
いずむ