講談社文庫<br> 黄の調査ファイル―ST警視庁科学特捜班

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
黄の調査ファイル―ST警視庁科学特捜班

  • 今野 敏【著】
  • 価格 ¥737(本体¥670)
  • 講談社(2006/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月08日 06時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062755542
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ST山吹の真意とは――
心の闇、心の扉
新興宗教の若者4人は集団自殺をしたのか

密室状態のマンションの一室で、若者4人の死体が発見される。彼らは皆新興宗教団体の信者たちだった――。集団自殺と片付けられかけたが、STは他殺の可能性を追う。入り組んだ宗教団体内の人間関係と、揺れ動く人間心理。僧籍を持つST山吹が、事件だけでなく人の心の裏側を解く、「色シリーズ」第3弾。

今野 敏[コンノ ビン]
著・文・その他

内容説明

密室状態のマンションの一室で、若者4人の死体が発見される。彼らは皆新興宗教団体の信者たちだった―。集団自殺と片付けられかけたが、STは他殺の可能性を追う。入り組んだ宗教団体内の人間関係と、揺れ動く人間心理。僧籍を持つST山吹が、事件だけでなく人の心の裏側を解く、「色シリーズ」第3弾。

著者等紹介

今野敏[コンノビン]
1955年北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の’78年『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家となる。’06年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞受賞。日本空手道常心門二段、棒術四段の実力を持ち、自ら「今野塾」を主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

absinthe

192
色シリーズ第三弾。今回は山吹さんがメイン。今野損の大好きなオカルトねたの他、厳しい層の修行が描かれる。ピカピカのビルにこだわるような教祖様は伝統宗教の様な覚悟は無いのかな。新興宗教系と伝統宗教の対比、科学と宗教の対比、今野さんらしい語り口。今野さんの、借りてきた言葉を使わず自分が納得してかみ砕いた範囲でしか書かない姿勢が好き。4人も死なせてしまったが真相は切なかった。死んだ4人が宗教に何を求めたかもう少し知りたかった。 2020/10/30

麦ちゃんの下僕

130
オーディオブック+文庫本。今回はSTの薬学担当で僧籍を持つ山吹才蔵が主役。マンションの1室で若者4名の死体が発見された。練炭による集団自殺だと思われたが、STの面々が殺人の可能性を指摘する。そしてその部屋の持ち主は、新興宗教団体「苦楽苑」の創設者だった…というお話。事件そのものは「苦楽苑」関係者のみで完結するコンパクトなものですが…この作品で特筆すべきは、百合根らが山吹の実家である曹洞宗寺院で体験する修行の光景と、その中で語られる山吹の意外な“過去”。事件の後味は悪いものの、物語の締め方にはホッとします。2025/01/17

KAZOO

118
この巻か色のシリーズで黄色なので山吹が主人公となっています。事件といえば事件らしいのですが犯人は比較的早くわかってしまいます。宗教がらみで山吹が出てくる場面が多いのですが、今回は人間関係が中心となってそれについての悩みなどの対応を山吹が行なうということで比較的事件としてはおとなしいけれど後味がいい感じでした。菊川や鑑識の人物がいつもながらの出番があります。2015/08/24

どんちん

114
どうも黄はこのSTの中で今一つ専門性が活用(活躍?)していないような感じがしていた。なのでその専門的な能力でどう活躍するか非常に楽しみだったが、ちがった専門性での活躍であったw「僧侶」としての立場での活躍だが、期待したのは化学担当としてなんだよね。第2化学担当&宗教のカラミで、「さすがいぶし銀w!」みたいなものがほしかった。エンディングは解説にあるよう、他とは少しちがうのだろうが、亡くなった4人には申し訳ないが、色シリーズにとって事件はキャラの引き立て役でしかないのであまり興味はない?!ww 2014/11/05

やんちゃジジイ

112
STメンバー山吹が主人公。僕の好きな仏教関係からの話。最後は何ともあっけない結末というかなんなんだろうとゆう感じはしました。新興宗教ってどの世にもあるんですね。しかしこの著者は仏教や釈尊のことなど、とても勉強してました。仏教や釈尊に興味のない読者には面白くなかったかもしれません。この著者というかこのシリーズの良いところは、時系列がすんなり進むところですね。最初から最後までそのまま話が進みます。因みに僕は仏教、しかも釈尊の仏教に非常に興味があります。般若心経も読経できます。2016/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/569370
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品