• ポイントキャンペーン

講談社文庫
いいとこどりの女

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 241p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062754323
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

愛されるだけの女ではなく、戦うだけの女でもない。それが「いいとこどりの女」だ。屈せず、戦わず、ものごとのいい所だけを自分のものにしていく。いまの時代に必要なのは、低燃費、高出力で走るハイブリッド・カーのような発想。超ご都合主義をあなたもはじめませんか。

目次

恋愛論―男の賞味期限と恋愛の品質管理
身体論―裸と欲情の物語言説
啓蒙論―私が出会ったオヤジの数々。オヤジが見切られる理由
堕落論―健全という物語内容。堕落と美徳の分岐軸からみる社会
痴漢論1―痴漢前・痴漢中・痴漢後
痴漢論2―それは新しい形へと変貌を遂げた。彼女たちの行為
男性論―二〇〇三年版、血と汗と涙でつかんだ、いい男の条件
出世論―男の涙の読み取り方。階級を駆け上がる男とダメ男との徹底検証
政治論―可愛げが機能するときしないとき。田中・扇・川口比較
生存戦略論―負けてあげる戦略と、勝ちすぎない戦略と、勝ちきる戦略。その究極の選択
いいとこどり女の生存戦略論―男性一極集中主義の限界と、新しい資源確保。いいとこどりの理論

著者等紹介

遙洋子[ハルカヨウコ]
タレント・作家。大阪生まれ。1986年、上岡龍太郎氏と司会を担当した読売テレビ「ときめきタイムリー」から本格的にタレント活動を開始。テレビ、ラジオ、執筆と積極的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

27
女性の人生って、男からは想像もできないほどに不安で困難なんだということが分かった。仕事を続けても男と同等には扱われない、結婚しても男に合わせないと、自分の居場所がなくなる。男女平等は少しずつ進展しているけど、昭和の時代は女性の人権は低かったし、男に苛められていたことは確かだ。親はDVだったから、その屈辱的な気持ちが解る。俺は女を苛めないし、頼らないし、なるべく家事も協力している。2019/11/25

Qoo

1
自己中男への批判的意見、同調出来る部分も多いが、こじつけ的な所も感じ、途中で読むのが嫌になった、2016/08/25

松宇正一

0
「ハイブリッド・ウーマン」の改題。年齢非公開の著者。女性ならではの鋭い視点も。★★★つ。2015/03/05

pom

0
啓蒙論のところが興味深かった。講演の後でわがままとのたまう市長。いくら訴えても通じない人がいる。エネルギーは大切に!なるほどね2014/05/21

0
内容は共感できることで、なるほどと、勉強になる。 でも、こんなこと考えている女には俺個人、女としての魅力は感じない。 面倒だ。2012/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/406611
  • ご注意事項

最近チェックした商品