ハイヒール・マジック―あなたのキレイが必ずかなう、ハイヒールの履き方歩き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062742825
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

内容説明

ハイヒールを履いただけでこんなに変わる!じつはいいことだらけのハイヒールであなたは20のキレイをつかむ。

目次

1 ハイヒールへの思いこみを捨てましょう
2 キレイになる14のハイヒール・マジック
3 足元美人はこんなに得をします。5つの魔法
4 本当の靴の選び方、履き方教えます
5 さあ、美しく立ってみましょう
6 さあ、美しく歩いてみましょう!エレガントなハイヒール・ウォーク
7 ハイヒールが育てる「内なる美意識」

著者等紹介

マダム由美子[マダムユミコ]
1967年北海道に生まれる。恵泉女学園卒業。6歳よりクラシックバレエをはじめ、ジャズダンス、アルゼンチンタンゴを習得。1991年に香水コーディネーター資格取得後、全国の香水コーディネーター、フレグランスデザイナーの育成・指導をする。資生堂・エルメス美容部員をはじめとする企業研修も担当。2003年にマダム由美子オフィスを設立。女性本来のエレガントな美しい立ち居振る舞い、ウォーキング講座、企業研修、講演活動を主軸に活動を行う。「日本のオードリー」として雑誌等で取り上げられ、「自分らしい美しさ」を目覚めさせる「美の智恵」をレッスン、講演等で伝える。ハイアットリージェンシー東京、ザ・リッツ・カールトン大阪で開講中のエレガントな立ち居振る舞いレッスン「プリマ・エレガンスサロン」講座は、20~70代の幅広い年齢層の女性に支持されている。1児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

シルク

12
ここ数年、靴はかかとがぺたんこだ。この本を読んだ頃……2年程前は、人生で初めてハイヒールに挑戦していた。憧れだったのよね~、と。で、買った1足目は7㎝ヒール。履いてみると、膝ガックガクの生まれたての小鹿状態((((´;ω;`))) 玄関から出て、3歩で縁が破れた。5000円が一瞬で飛んだ。……まあともかく、これも訓練が要るんだべ? と、ごく低いヒールの靴と、この本を用意。歩く時には、腰から前へ、前へ。重心をしっかり移動させていくこと。姿勢、ピッ! 腿の内側を擦るように、外へ外へ……etc。2016/04/23

ななつのこ

9
金スマで観て興味を持った。普段ヒールのある靴は履かない、ましてやハイヒールなんて無縁な私。たまに履くと痛くて激痛が走るのは靴のせいにしていたけど違うのね。足の裏の筋肉硬い、内転筋も弱いということらしい。ハイヒールで鍛えると脚が綺麗になる理由がよく理解出来た。少し意識して脚を鍛えてみようかな。20あるマジックのうち「18教養がにじみでます」は、にじみでたら教養がないのがバレちゃうから困るなと思ってしまった(笑)2014/12/05

viola

8
服よりもバッグよりも、特に好きなのは靴!女ですもの、やっぱりハイヒールが好き!既に指先が縮まってきてしまっているので、入浴中に伸ばすようにする・・・というのは実践しよう。ヒールを履くから外反母趾になるわけではない。足裏に筋肉がないのが問題なので履いた方が良いのだそう。ハイヒールを履いた方が背筋がぴんと伸び、足の筋肉をほどよく使っているというのは確か。足を開いて電車内で座っている人って、殆どがローヒールですものね。但し、著者は相当な自信過剰であるのと、ヒールを履くと「教養」が出るとかのくだりは意味不明です。2012/11/08

ルル

7
100歳までハイヒール!目指します^^2015/01/09

小紫

6
ハイヒールによって得られるおトクなことがこんなにあるなら、ちょっと履いてみたいかも〜、なんて単純な私は飛びつきたくなってしまいましたが、会社で1日ずっと……というのはツライかな〜(苦笑)。とはいえ、注意すべきポイントがいろいろ分かって良かったと思います。痛くならないようなデザインの靴をじっくり選んで、姿勢よく、すっすっと歩いて行きたいものです。7cmのを履いたら170cmをあっさり超えてしまいますが、まぁいいか。《図書館》2016/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/461350
  • ご注意事項

最近チェックした商品