お金も時間も生む超かんたん時間簿ノート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 86p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062741514
  • NDC分類 590
  • Cコード C2077

内容説明

著者が「時間簿」を考案したのは1999年。その後、多くの雑誌やテレビ番組に紹介され、「時間簿」の存在は、じわじわと世に認められるようになってきた。しかも、はじめは考えてもみなかったのだが、「時間簿」は「時間」だけでなく、「お金」も生み出すのだという実例が、最近とても増えている。さあ、今度はあなたが成功者になる番だ。まずは、この「時間簿」をつけることからはじめてみよう。

目次

1 夢がかなう!時間簿って何?(あなたは1日をどう過ごしてる?;1日を振り返ってみる ほか)
2 「ワタシ時間」がこんなにできた!成功者たちのBEFORE&AFTER(貧乏暇ナシOLでも、イタリア語の勉強ができた!;朝型にすることで夫婦の時間がこんなに生まれた! ほか)
3 時間簿でお金が生まれた!成功者たちの働き方(子どもが塾に行っている間にアルバイト;夜は夫と私の立場が逆転! ほか)
4 絶対役立つ!夢をかなえるヒント集(1日をダラダラ過ごさないためのヒント;家事をシンプルにするヒント ほか)

著者等紹介

あらかわ菜美[アラカワナミ]
1987年より神奈川県・港北ニュータウンで、女性の生き方をテーマとしたタウン誌の発行に携わる。自身を含め、育児と仕事に追われる毎日を過ごす主婦たちの時間の悩みを考えるなかから、1999年に考案した「時間簿」(商標登録済)が、新聞、雑誌、テレビなどで取り上げられ、話題となる。その後、時間デザイナーとして、講演、執筆を中心に活躍し、ビジネス界、経済界まで活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

じゅき

25
今の時間を見直して工夫する。主婦向けだけどヒントはいろいろと参考になりました。やっぱり段取りが重要なのかな2015/01/04

くすこ

1
家族の時間も一緒にチェックするなど、自分も取り巻く人の時間も把握して行動するやり方は参考になるなあ、と思った。2011/05/29

motizuki

1
日経WOMANの「夜活」特集で「時間簿」が掲載されていたので、買ってみたんだけど。主婦向けの内容だった。1週間の時間簿(予定表)は作ってみようと思う。2010/11/09

オレンジかあさん

0
<図書館>2008/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13043
  • ご注意事項

最近チェックした商品