内容説明
素麺と冷や麦、違いは何?クレヨンとクレパスは?カニ缶で中身を包んでありがたみをアップさせている紙、あの正体と役割は?みかんの正しいむき方知ってる?つい誰かに話したくなる「なんでだろ」の答えがいっぱい詰まったこの一冊。話のネタが満載です。単行本未収録のコラムも追加した決定版。
目次
幻の味の素OL
スーパードライの隠れた才能
冷や麦の腰
楽な人生の裏側にあるもの
逆転した蚊取り線香の常識
隠れた才能を検証する
やっぱりカニ缶は偉い
石鹸からコンディショナーへ
一二〇%ジュースはお得?
白いリンゴジュース〔ほか〕
著者等紹介
綱島理友[ツナシマリトモ]
1954年横浜市生まれ。’63年、小学三年生のときに「大洋ホエールズ子供会」に入会。以降現・横浜ベイスターズを応援。日本大学芸術学部美術学科デザイン専攻卒。出版社勤務ののちフリー編集者およびライターとなる。日常の中での疑問をみつけだし探る軽妙なスタイルのエッセイ・コラムを発表。プロ野球球団旗や歴代ユニホームを紹介する充実のホームページもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。