講談社+α新書<br> 感染症パニック

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり

講談社+α新書
感染症パニック

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 171p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062728812
  • NDC分類 493.8
  • Cコード C0295

出版社内容情報

緊急出版、2015年感染症パニック再び。感染症学の専門家が警告。デング熱、エボラ出血熱、殺人マダニ……本当に危ないのはこれだ 撲滅に成功した感染症は「天然痘」だけ!
 日本をパニックに陥れたデング熱は、毎年2万人以上を死に至らしめる「殺人ウイルス」だった。温暖化による亜熱帯性気候化で、2015年以降、いつか必ず、さらなる大流行はやってくる。
 デング熱、エボラ出血熱、殺人マダニ……忍び寄る幾多の感染症ウイルス。空気感染、飛沫感染、セックス、ペット、海外との往来……さまざなルートで人々に襲い掛かる恐るべき感染症の数々。さらには、森林破壊、生態系の変化によって、未知の「エマージング・ウイルス」が次々出現。ペスト、スペイン風邪の再来ともいえるアウトブレイクは間近に迫っている。
 人類の歴史は、感染症との闘いの歴史でもあった。感染症学の専門家が、日本人が気づいていない大きなリスク、日本の医療・行政の感染症対応の問題点を明らかにしながら、間もなくやってくる次なる「感染症パニック」への処方箋を示す!

第1章 来襲するニュータイプ感染症──デング熱から殺人マダニまで
第2章 凶暴な新顔病原体が次々登場──エマージング・ウイルス
第3章 人間vs.感染症、勝ち目はあるか?──恐るべき感染症の威力
第4章 本当に怖いウイルス・細菌の致死力──感染のカラクリ
第5章 ペットや動物・昆虫が危ない!──感染源と感染ルート1
第6章 人間と病院、食べ物が危ない!──感染源と感染ルート2
第7章 ワクチンやクスリはあなたを守ってくれるか
第8章 感染症はこう防ぐ──「これだけはやっておきたい」意外な予防法


中原 英臣[ナカハラ ヒデオミ]
著・文・その他

内容説明

デング熱、エボラ出血熱騒動は「始まり」に過ぎない!感染症学の専門家が教示!次々来襲するニュータイプ感染症から身を守る基礎知識。

目次

第1章 来襲するニュータイプ感染症―エボラ出血熱から殺人マダニまで
第2章 凶暴な新顔病原体が次々登場―エマージング・ウイルス
第3章 人間vs.感染症、勝ち目はあるか?―恐るべき感染症の威力
第4章 本当に怖いウイルス・細菌の致死力―感染のカラクリ
第5章 ペットや動物・昆虫が危ない!―感染源と感染ルートその1
第6章 人間と病院、食べ物が危ない!―感染源と感染ルートその2
第7章 ワクチンやクスリはあなたを守ってくれるか
第8章 感染症はこう防ぐ―「これだけはやっておきたい」意外な予防法

著者等紹介

中原英臣[ナカハラヒデオミ]
1945年、東京都に生まれる。医学博士。新渡戸文化短期大学学長。東京慈恵会医科大学卒業後、米セントルイスのワシントン大学でバイオ研究に取り組む。専門は感染症学、公衆衛生、遺伝子研究。ニューヨーク科学アカデミー会員。テレビ番組でのコメンテーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

psycho-y

2
たまにこのアプリの数年前のデータを見て、あの時こんなだったか…と懐かしくなることがある。 この本も数年後に懐かしくなるといいが…2020/04/08

ブルーツ・リー

2
図書館の特集のコーナーにあったから読んでみたが、世の中のありとあらゆる感染症について、総花的に並べられてしまっていて、どこかひとつの疾患についてどうのこうの、ではなく、コロナより遥かに致死率が高い病気も多いね、と言うくらいしか分からなかった。 感染症に対する対処法にしても、うがい手洗い規則正しい生活、等、常識的に分かっている内容が多く、この本で新たに得た情報は少なかった。 詳しく知りたいなら新書じゃなくて専門書読めよって事なのかも知れないが…。2020/02/29

くらーく

1
2014年発刊の本書にアビガンの事が載っていた。でも、まだ普及はしていないのだね。催奇性があるから仕方ないのかねえ。でも、高齢者は気にしなくて良いはずだけど。世の中には70を超えて父になる人もいるようだけどさ。 まあ、いろんな感染症があるなあと。で、予防はうがい、手洗い、鼻洗い。鼻洗いはお勧めだそうです。2020/05/17

トントンみん

1
★★★☆☆2018/04/18

めぐ

0
武漢肺炎パニックの最中に過去のパンデミックを振り返ってみた。日本は約10年前の新型インフルでは感染者の出た都道府県は休校にしたり、BSEも世界で唯一全頭検査に踏み切ったりしていたのに今回の新型肺炎は対応が杜撰すぎて愕然とする。オリンピックも控えているのにどうしてしまったのか2020/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9012971
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品