講談社+α新書
自分の「性格説明書」9つのタイプ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 205p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062728416
  • NDC分類 141.93
  • Cコード C0295

出版社内容情報

星一徹、ドラえもん、峰不二子、スナフキン、名探偵コナン、マスオさん、サザエさん、ジャイアン、ウルトラマン―9つの性格タイプ! 人間には、「星一徹タイプ」「ドラえもんタイプ」「峰不二子タイプ」「スナフキンタイプ」「名探偵コナンタイプ」「マスオさんタイプ」「サザエさんタイプ」「ジャイアンタイプ」「ウルトラマンタイプ」の、9つの性格がある。そして、これらをすべて理解したうえで、自分の性格を重ね合わせると、良好な人間関係を築くことができる!
 ビジネスに、恋愛に、家族関係改善に! 「自分の性格説明書」は、人生を変える!!

序 章 人間の気質は9つに分類できる
第1章 あなたの性格タイプを見つけよう
第2章 9つの「性格説明書」
第3章 「性格説明書」でわかる自分に適した仕事
第4章 「性格説明書」で理想のパートナーをゲット
第5章 「性格説明書」を使って大成功する方法


安村 明史[ヤスムラ メイシ]
著・文・その他

内容説明

人間は9種類だけ→人生は実は簡単!!

目次

序章 9つに分類できる人間の気質
第1章 あなたの性格タイプは何か
第2章 9つの「性格説明書」
第3章 「性格説明書」でわかる自分に適した仕事
第4章 「性格説明書」で理想のパートナーをゲット
第5章 「性格説明書」を使って大成功する方法

著者等紹介

安村明史[ヤスムラメイシ]
1958年、秋田県に生まれる。性格心理学研究者。株式会社エニアグラムコーチング代表取締役社長。一般社団法人日本コミュニケーション協会代表理事。日本で初めてエニアグラムコーチングのプログラムを開発し、2006年にパリで開催された第1回エニアグラム&コーチング国際会議に、日本からただ一人参加する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きなこ

14
エニアグラム本。数字で表すのに慣れているので、キャラクターで表現するのは逆にわかりにくかったかも。でも、峰不二子とかジャイアンとか、キャラのイメージはまさに、納得感ある。ただ、ウルトラマンだけはぴんとこなかった。エニアグラム入門編としてはいいかな。タイプごとの相性が載っているけれど、自分には当てはまらないと思うところも。2016/09/26

ざっく

10
適当にブックオフで買って読む。個人的には、キャラクターよりもちゃんとしたエニアグラムで解説してほしかった。じゃあちゃんとしたエニアグラムの本を買えよ、という話ではあるのだが。元も子もない話になってしまうが、すべての人の存在は正しいと思う、自分と他者の声に耳を傾け受け入れる、自分の反応に気付き続ける、という3つのルールがエニアグラムよりも生きる上で大事か。苦手な人も、9つのタイプに抽象化されることで、苦手意識を薄くすることができるのかもしれない。2022/06/14

ばっぱら

7
自分はスナフキンタイプかな。 漫画の例えはピンとこなかった。2017/12/09

aki

7
マスオさんだった私。どれにもあてはまらなかった母(笑)2014/04/20

かつどん

6
およそ2000年前に生まれたとされてるエニアグラムという、九つに分類した性格タイプ「気質」。アニメなどのキャラクタに例えて分かりやすく書かれてます。別のエニアグラムの本とは微妙に違う結果になりました。すごく当たってるような! 初めて読むのに分かりやすいし、ビジネスや苦手克服などの活かし方が参考になります。人間関係を良好にする為に活用しようと思います。 これだけで人を決めつけてはいけません(本書でもそう言ってる)が、いろんな角度から見つめる為の一点として素晴らしいツールです。  2015/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7910604
  • ご注意事項

最近チェックした商品