出版社内容情報
56歳なのに、血管年齢→26歳、骨年齢→28歳、脳年齢→38歳! その「20歳若く見える」秘密と「食べる技術」をすべて公開! 大ベストセラー『50歳を超えても30代に見える生き方』の第2弾!
56歳なのに、血管年齢→26歳、骨年齢→28歳、脳年齢→38歳!! テレビ画面で見ても明らかに若々しい著者が、その「20歳若く見える」秘密を全公開し、手軽で美味しい「食べる技術」を教えます。
でも、そんな著者も、38歳のときは超メタボ体型。そこから17年で25キロ体重を減らし、心身共に若返った秘密もすべて語ります。
第1章 細胞から元気になる食事の基本
第2章 1日が変わる「朝ごはん」の食べ方
第3章 外食を工夫するメタボ脱出法
第4章 「お酒」「スイーツ」との上手な付き合い方
第5章 病気にならない食べ方
第6章 誰でもできるシンプル調理術
第7章 20歳若返るレシピー
南雲 吉則[ナグモ ヨシノリ]
著・文・その他
内容説明
『50歳を超えても30代に見える生き方』の第2弾。美味しく食べて、心も体もスリムに若返る。美味しく20歳若返る25のレシピ付き。
目次
まえがき 若さを取り戻し生命力を高める「食べ方」の極意
第1章 肥満を解消する食事術
第2章 体が若返る食事術
第3章 肌を美しくする食事術
第4章 免疫力をつける食事術
第5章 ガンを予防する食事術
第6章 ストレスに負けない食事術
第7章 二〇歳若返るための料理法
あとがき 「サーカディアンリズム・ダイエット」のすすめ
著者等紹介
南雲吉則[ナグモヨシノリ]
1955年、東京都に生まれる。医学博士。ナグモクリニック院長。1981年、東京慈恵会医科大学卒業。同年、東京女子医科大学形成外科入局。癌研究会附属病院外科医、東京慈恵会医科大学第一外科乳腺外来医長を歴任。東京慈恵会医科大学外科学第一講座非常勤講師、近畿大学医学部形成外科非常勤講師、韓国東亜医科大学客員教授、中国大連医科大学客員教授も務める。また、分かりやすい解説が大好評となり、テレビ番組に多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
H29リオのカーニバル
James Hayashi
Humbaba
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
まさむ♪ね
-
- 和書
- マスクド・ドラゴン