内容説明
世界一やさしい経済学を学んで人生に勝つ。自分だけは大丈夫―これが罠に陥る第一歩。行動経済学が示す成功率アップのメカニズム。学歴や教養は無関係、人生の罠を徹底解明。人生が楽しくなる経済学。
目次
第1章 自信過剰の錯覚(興奮状態下の罠―興奮すれば怖いものなし;成功体験の罠―成功は失敗のもと ほか)
第2章 情報が引き起こす錯覚(群集心理の罠―みんなと同じは気楽だが;見た目の罠―中身より見かけが大事? ほか)
第3章 気分で陥る錯覚(センチメントの罠―気分次第で何でもできる;損失回避の罠―失いたくないと失う理不尽 ほか)
第4章 価格と時間にまつわる錯覚(埋没費用の罠―過去の失敗をひきずるな;時間割引率の罠―我慢力は成功へのパスポート ほか)
第5章 幸せの錯覚(専門家依存の罠―結果論を聞いてどうする;価格と価値の罠―真の価値って何? ほか)
著者等紹介
加藤英明[カトウヒデアキ]
名古屋大学大学院経済学研究科教授。経済学博士。ユタ大学経営大学院博士課程修了。カリフォルニア州立工科大学准教授、南山大学助教授、ユタ大学客員教授、トロント大学客員教授、筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授、神戸大学大学院経営学研究科教授、大阪大学社会経済研究所客員教授などを歴任。行動経済学会長
岡田克彦[オカダカツヒコ]
関西学院大学大学院経営戦略研究科教授。経営学博士。ワシントン大学大学院でMBAを取得。神戸大学大学院博士後期課程修了。モルガン・スタンレーとUBS証券でのデリバティブ・トレーディング並びに資産運用担当者、シンガポールのヘッジファンド運用会社の経営者などを歴任。専門は行動ファイナンス。行動経済学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
miyatatsu
たか
kco
i.s
しょ~や