講談社+α新書<br> 代謝革命―50歳からでも脳と心が成長する栄養学

電子版価格
¥200
  • 電子版あり

講談社+α新書
代謝革命―50歳からでも脳と心が成長する栄養学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 184p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062726016
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0247

内容説明

体調偏重の健康法がイライラとうつを招く。からだに悪い食べ物こそ脳には必要!心と脳のメタボを防ぐにはコレステロールも脂肪も積極的に摂るべし。

目次

第1章 心・脳の健康のカギを握るのは精神代謝(まじめ人間が陥った健康法の罠;からだ系アミノ酸摂取がうつ招く ほか)
第2章 元気な心・脳は精神代謝がつくる(代謝は四つに分けられる;四つの代謝自己チェック ほか)
第3章 元気な心・脳をつくる栄養と食品(精神代謝に必要な栄養;神経伝達物質の原料、アミノ酸 ほか)
第4章 精神代謝に効く!五〇代からの食べ方(精神代謝を高める食べ方;五〇代こそ肉を積極的に食べよう ほか)
第5章 精神代謝を高める運動、睡眠、休養の行い方(栄養だけが健康のもとではない;負荷をかけずに筋肉を増やす ほか)

著者等紹介

佐藤務[サトウツトム]
1963年、埼玉県に生まれる。稲毛病院整形外科・健康支援科部長。宮崎医科大学卒業。代々木病院勤務を経て、稲毛病院に入職。膝や腰の痛みを持つ患者の体重の軽減や骨量増加の必要性を感じ、栄養学を基本としたダイエットとサプリメントの研究を行い、1997年に健康支援科「ビタミン外来」を開設。6歳の児童から90歳台の高齢者にまで、食事、サプリメント、運動、生活習慣の指導を行い、不調や疾患を改善。現在も総合医療(整形外科、内科、健康支援科)、予防医療を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
加齢と共に,能力が衰えるということはある.しかし,その度合いというのは生活習慣によって大きく異なる.自分の体を作っている栄養をしっかりと取ることで,いつまでも高い能力を維持できる.2012/02/08

リアム

1
コレステロールに対する考え方が変わった。2016/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/240503
  • ご注意事項

最近チェックした商品