内容説明
臨床で実証!見て、もんで、病気の芽をつんでおく!足裏は体のリモコン。3分マッサージで病気に強い体に!3000人の足裏を施術した看護師が教える、自己治癒力を高める簡単足裏チェック&ケア。
目次
第1章 足裏が教えてくれること(足裏の悲鳴を聞いてほしい;足裏は体の状態を映す鏡 ほか)
第2章 体と足はつながっている(足裏は体のリモコン;ゾーンで臓器の「住所」がわかる ほか)
第3章 足裏セルフチェック&ケア(健康機器より健康状態がわかる;毎日定時に足の裏を見ることから ほか)
第4章 症状別の足裏セルフケア(肩こり;腰痛 ほか)
第5章 患者さんの力になる何かを探して(ナースの私にできることって?;手当たり次第足を見る、もむ ほか)
著者等紹介
市野さおり[イチノサオリ]
1968年、静岡県に生まれる。自衛隊中央病院高等看護学院を卒業。看護師。英国ITEC認定アロマセラピスト、英国ITEC認定リフレクソロジスト、日本アロマケア学会会長、日本アロマセラピー学会理事。1997年に公立病院整形外科・集中治療室にて勤務、退職後、アロマ・リフレクソロジーの英国認定取得。多くの医療機関、スポーツクラブなど多岐にわたる臨床現場でのアロマセラピー、リフレクソロジーを実践。患者が訴える不調や痛みをやわらげるほか、介護する家族のストレスや不安をやわらげるケアも心がけている。統合医療ビレッジの看護部長。自律神経失調から腫瘍まで、幅広い分野での統合医療看護師の育成に力を注ぐ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュリ
滝原夏希
ほみょ
tru432
百日紅