講談社+α新書
家づくり 迷ったときの建築家の知恵袋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062722063
  • NDC分類 527
  • Cコード C0276

内容説明

家は「買うモノ」ではなく、自分たちのために「建てるモノ」。悩んで、迷って、考えるほどいい家になる。家族の幸せや健康・安全を守る、理想のマイホームを手に入れよう。

目次

序章 なぜ、こんな家を買ってしまったのか!
第1章 マイホームは一世一代の買い物です
第2章 迷えば迷うほど、いい家になる
第3章 こうすれば理想の設計図がつくれる
第4章 住みよい家づくりの「アイディア集」
第5章 家づくりの採点が出るとき

著者等紹介

天野彰[アマノアキラ]
1943年、愛知県に生まれる。日本大学理工学部を卒業。建築家。1級建築士事務所アトリエ4A主宰。建築家集団「日本住改善委員会」(Tel03‐3469‐1338)を組織し、生活に密着した住まいづくりや、リフォームを研究している。新聞、雑誌、テレビでも幅広く活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

けいと

0
家づくりはあきらめず、執拗に考えることである。「ダイアゴナル空間」「採光のための窓は高い方がいい」などなど2015/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/169462
  • ご注意事項

最近チェックした商品