内容説明
家は「買うモノ」ではなく、自分たちのために「建てるモノ」。悩んで、迷って、考えるほどいい家になる。家族の幸せや健康・安全を守る、理想のマイホームを手に入れよう。
目次
序章 なぜ、こんな家を買ってしまったのか!
第1章 マイホームは一世一代の買い物です
第2章 迷えば迷うほど、いい家になる
第3章 こうすれば理想の設計図がつくれる
第4章 住みよい家づくりの「アイディア集」
第5章 家づくりの採点が出るとき
著者等紹介
天野彰[アマノアキラ]
1943年、愛知県に生まれる。日本大学理工学部を卒業。建築家。1級建築士事務所アトリエ4A主宰。建築家集団「日本住改善委員会」(Tel03‐3469‐1338)を組織し、生活に密着した住まいづくりや、リフォームを研究している。新聞、雑誌、テレビでも幅広く活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 新しい乳化技術




