内容説明
95歳を超えた達人が実践する50歳人生スタート法!不況のあおりで、今、多くの日本人が不遇や逆境をかこっている。この時期を浪費するか、やり直すかで後半の人生は逆転する。般若心経研究の大家が語る人生百歳計画。
目次
序章 五十歳からは「プラスの諦観」で生きる
第1章 五十歳からの「人生プラン」を再修正
第2章 逆境の今こそ、般若心経の知恵
第3章 中年は“活火山”をかかえこんでいる
第4章 百歳までの上手な齢のとり方
第5章 百歳までの「一日一生」の生き方
第6章 「死の準備」は毎日の生活にある
著者等紹介
松原泰道[マツバラタイドウ]
1907年、東京都に生まれる。早稲田大学文学部を卒業。岐阜市瑞龍寺で修行。臨済宗妙心寺派教学部長、同派東京龍源寺住職を経て、「南無の会」会長。全国青少年教化協議会理事。仏教伝道協会理事。1989年、第23回仏教伝道文化賞受賞。難解な経典をやさしく説いた著作は多くのファンに支持されている。95歳の今も現役として、講演、著述と精力的な布教活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- タイ夜の歩き方