• ポイントキャンペーン

アトムポケット人物館
ベートーベン―「楽聖」と呼ばれた大作曲家

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062718189
  • NDC分類 K762
  • Cコード C8923

出版社内容情報

不屈の努力で運命を切り開いた大作曲家。 耳の病の悪化に人知れず悩み、その苦しみのなかから生まれた数々の名曲のエピソードと、貴族の権力に反発し家庭のぬくもりをもとめ続けたベートーベンの心に迫る 小学初級から

内容説明

56年の生涯の中で、交響曲『運命』や『第九』、ピアノ曲『エリーゼのために』など、数多くの優れた作品を生み出した大作曲家、ベートーベン。彼は、だんだん耳が聞こえなくなるという障害を抱えながらも、常に理想を追い求めて自分に率直に生き、あきらめずに創作を続けたんだ。そんな彼の不屈の精神は、どうやって育まれたのかな。

目次

第1章 音楽家になるために
第2章 旅立ちの時
第3章 三十歳代の爆発
第4章 苦悩から歓喜へ
第5章 戦いの果てに

著者等紹介

藤本一子[フジモトイツコ]
ベートーヴェン研究者・国立音楽大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴよぴよ

0
耳が聞こえない事がばれてはいけない時代だとは知らなかった。 辛いなぁ。気楽に作曲したら、バチが当たりそう。2017/12/17

ぴよぴよ

0
分かりやすい。歓喜の歌「どんなに悩み苦しもうとも、生きることはすばらしい」音楽に携わっているのに難聴で、人とのコミュニケーションもちぐはぐ。しかもそれを隠す生活はさぞ辛かったろう。そんなベートーベンが作るからこそ説得力が増す。心して聴こう。2012/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/147255
  • ご注意事項

最近チェックした商品