YA!ENTERTAINMENT
妖怪アパートの幽雅な日常〈10〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062694124
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

「妖アパ」驚嘆と感動の最終巻! 高校卒業を目前に長谷の祖父が亡くなった。その後に残された執念が恐ろしい形となって二人の目の前に現れるが、立ち向かう二人はさらに絆を深め、逞しく成長する

香月 日輪[コウヅキ ヒノワ]
著・文・その他

内容説明

大家さんは黒坊主、食事係は手首だけの幽霊、同居人は気のいい妖怪たちがどっさり、地下に洞窟温泉が湧き、ことあるごとに宴会で大騒ぎ、というアパートで三年間の高校生活を過ごした夕士。いよいよ卒業の春を迎える―。が、タダでは終わらない予感が。

著者等紹介

香月日輪[コウズキヒノワ]
和歌山県生まれ。翻訳家、声優などさまざまな職業をめざしつつ、少女漫画の同人誌で創作活動をしていたが、『ワルガキ、幽霊にびびる!』(日本児童文学者協会新人賞受賞)で作家デビュー。『妖怪アパートの幽雅な日常1』で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。大阪府在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

200
未読の方のために、ネタバレ的なことは言わないことにして。……終わった! ひとつのシリーズを最後まで読めてよかったと思います。ひとりの少年の成長物語でありながら、周囲を含めた人間……幽霊も含めてのドラマだったんだなぁ、と実感。最終巻はさすがにシリアスに展開しましたが、ラスト、そうきましたか。途中巻での伏線というか展開を、かなりいい方向に回収してくれて、まずはホッとして読了できました。アパートの日常から始まって、思い切りバーストした物語でした。2013/11/18

masa@レビューお休み中

175
シリーズ最終巻。今回は壮絶でしたね。夕士と長谷が命をかけた闘いに挑みます。事の発端は、長谷のお姉さんである汀さんの入院からはじまります。胎児のような腫瘍に張り付いていて治療ができないと言われるのです。その原因をなくすために、ふたりは闘いに行きます。大丈夫とわかりながらもハラハラさせられて、結果に安堵して、そして凄いなと感心させられる。やっぱり、妖怪アパートの住人はいいなぁ。ただ自堕落に遊んでいるわけではないんですよね。責任をもって、他人を信頼して生きている。だから、みんな輝いているんですよね。2015/11/28

kishikan

156
妖怪アパートシリーズ最終作。いよいよ高校生活も最後。主人公夕士が親友長谷と共に事件に巻き込まれる。その戦いを終え・・・・。という設定。あとがきの香月が、当初は1巻で終わり、10巻も続くと思わなかったというように、後半はシリーズを維持するため息切れしているのかな、という感が否めないストーリーもあった。ただ、YA!としての、爽やかな部分があったことは確かだと思う。でも「こち亀」の中川みたいなブルジョアのスーパーヒーローが先生と友人というのもね!2009/06/08

文庫フリーク@灯れ松明の火

133
『人を恋ふる歌』(改) ハニーを評せば 才長けて みめ麗しく 情けある パパを評せば 書を読みて 六分の侠気 四分の熱 話の命を訪ぬれば 回収不足を惜しむかな 男ゆえ 友の情けを 訪ぬれば 義のあるところ 火をも踏む 汲めや美酒 食せや美味 るりるりに 愛といふ名の 意気地有り 簿記の筆とる若者に 誠の男君を見る 同じ憂いの世に棲めば 千里の空もひとつ家 はるばる寄せし ますらおの 目には嬉しき 祐樹大樹2011/05/07

パフちゃん@かのん変更

125
シリーズ最終巻。これ以上ないいい終わり方でした。思えば第一希望県職員だった夕士がこうなったのですね。竜さん達が「人生は長く、世界は果てしなく広い。肩の力を抜いていこう」と言っていた言葉がそのまま生かされています。クリと白も成仏したし、いい最終巻でした。2012/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/556137
  • ご注意事項

最近チェックした商品