The new fifties
お父さん!これが定年後の落とし穴

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062692847
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報


定年後が危ない! 団塊の世代必読の一冊。

退職者には様々な危険が待ち受けている。素人同然の起業や投資はカモにされやすく、田舎への移住もバラ色ではない。定年後の落とし穴の実態を生々しくレポート。

内容説明

起業/再雇用/資産運用/海外移住/田舎暮らし/配偶者etc.団塊の世代が直面するトラブルを徹底取材。

目次

第1章 再雇用・転職・独立、どれを選んでもイバラの道
第2章 なけなしの老後資金が水の泡に
第3章 夢の海外移住の現実
第4章 田舎暮らしのスローライフは意外に疲れる
第5章 退屈地獄を乗り切る趣味探し
第6章 定年夫は邪魔な存在か
第7章 脱会社人間!悔いなき人生を

著者等紹介

大宮知信[オオミヤトモノブ]
1948年茨城県生まれ。ノンフィクションライター。中学卒業後、東京で集団就職。調理師、ギター流し、地方紙記者、編集者など二十数回の転職を経験。政治、教育、社会問題など幅広い分野で取材、執筆活動をつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

雲をみるひと

26
題名の通りの内容。考えられるリスクを羅列しているという点では目的を達成しているのかもしれないが、終身雇用制が機能していた時代に定年を迎えた人に焦点を当て過ぎなキライがあると思う。自分ごとていうよりは、少し前の時代にいた人達の事例集と考えればそれなりに楽しめるのかもしれない。2024/03/07

てつろう

3
落とし穴と書いてあるが かなり予想されることばかり、知識が全くない人は落とし穴と感じるのだろう2014/12/26

ちいくま

0
とてもまっとうな内容で異論はないのですが… ところどころに「男目線からの」「男の都合から考えて」の視点が見え隠れして、苦笑。定年近くなってから急におだててもバレバレだよ。お父さん、がんばれ。 2014/05/12

jirosuzuki

0
早く自由になりたーい。その時が来る前に身体だけは鍛えておこう。2012/03/08

Sosseki

0
団塊の世代の定年準備、再就職の厳しさ、老後資金の運用、家庭内の居場所や仕事、それまでの世代と共通することもあるが、これだけの数の定年退職者。動向を見守りたい。2011/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/277346
  • ご注意事項

最近チェックした商品